Hallo!ドイツ在住ブロガー、ユウコフランクフルト(@yukofrankfurt)です。
今回の記事では、コロナ禍・ロシアのウクライナ侵攻状況下で日本からドイツ・フランクフルトへ長時間フライト(大阪関空→パリ→フランクフルト)で渡航した様子を紹介したいと思います。
ロシア上空を避けてのフライトなので、とにかく長い空の旅でした。
あくまで私個人の体験・個人の感想ではありますが、今後なんらかの理由で日本からヨーロッパ方面(ドイツ、フランスやその他ヨーロッパの国)へ渡航するという方にとって参考になるかもしれません。
【コロナ禍・ロシア領空外】関空→パリ→フランクフルトのエールフランス長時間フライト体験談
私が乗ったフライトは、タイトルにもあるようにエールフランス航空で、
・大阪・関西国際空港 →フランス:パリ・シャルルドゴール空港 (乗り換え・入国審査あり)
・フランス:パリ・シャルルドゴール空港→ドイツ:フランクフルト空港
のフライトでした。
コロナ禍の中、なるべく海外・日本間の長距離フライトは避けたかったものの、どうしても帰る理由ができて2021年にはこのご時世の中筆者が住むドイツ・フランクフルトからKLMで関空までアムステルダム経由でフライトに乗り帰国しました。
無事、コロナ感染することもなく日本に滞在しましたが、滞在予定が延びている間に今度はロシアのウクライナ侵攻が始まり、乗る予定だった便を変更したりドイツへ戻る予定をどうするか考えたりの日々でした。
当時はロシアがウクライナに侵攻して1、2ヶ月経過ぐらいのタイミングで日本から欧州行きのフライトは大幅に変更・キャンセルがありました。私が予約していたKLMもこの影響でエールフランスに変更されました。
ロシア上空を飛んでこその最短飛行距離が、現在ロシア上空を飛べない状況なので別の地域を迂回して飛ぶことによって、往来のフライト時間より大幅に増えたロングフライトになっています。
さらに、過去には領空侵犯を理由に一般の航空機が撃墜された事件も起こっていたこともあり、万が一乗ったフライトが…と考えるとどうしていいか無限に悩むという状況でした。
こんな状況で日本からヨーロッパへ飛ぶべきか悩みに悩みましたが、やはりドイツへ帰るのもこれ以上延期できない、となってやむなくドイツ行きを決めました。
ウクライナ侵攻が始まった直後は決められないこともあった上、色々と不安定かと思ったので日程をずらし、ドイツ行きを決めた後はなんとか飛行機のルートも安定してきたかな?と思われるタイミングで日本からドイツ行きのフライトに乗ることに。
今回の記事は自分の日記的な記録としてメモをしていた内容から書いているので、私的な表現だったり個人的な感想も入っています。
なお、文中でも少し触れていますが筆者が帰国したのは具体的には2022年春です。
なので、最近のフライトと少し違うところもあるかもしれません。最新情報は各自で再確認しつつ参考程度に読んでいただければと思います。
2022年初夏にエールフランス利用で一時帰国した時の様子は別の記事でも紹介していますので、あわせてどうぞ。
【20時間の旅】KLMが欠航→エールフランスでパリ経由ドイツ行きのフライトに
日本へ行く時にドイツから乗ったKLMのフライトの復路なので、本来なら関空→アムステルダム→フランクフルトのフライト予定でした。
が、KLMのフライトがガンガン欠航になり、2022年3月下旬頃関空からフランクフルトへ行ける系列の便はエールフランス一択になったようで、KLMに問い合わせるとエールフランスに変更されました。(注:今後変更あると思いますが、当時の情報です)
冒頭でも紹介しましたが、以下のようなスケジュールになりました。
①関西国際空港 (AF291)→フランス:シャルルドゴール空港 / 所要時間 約15時間30分
②シャルルドゴール空港でEU入域審査・乗り換え / 所要時間 約3時間
③フランス・シャルルドゴール空港 (AF1018)→ドイツ:フランクフルト空港 / 所要時間 約1時間20分
→関西空港からフランクフルト空港まで、大体計20時間近く(!)
KLMで通常関空→アムステルダムが11時間半ほど、アムステルダム→フランクフルトが1時間程度で計12時間半程度のフライトのところ、
パリ→フランクフルトは往来とそこまで変わらず1時間20分ほどですが、関空→パリだけで15時間半。
パリでの乗り換えも地味に3時間と何もかもが長く、関空からフランクフルトまでdoor to doorざっと20時間近くの所要時間となりました。
スケジュールを見ただけでややめまいがしましたが、仕方ありません。ロシア、アジアからヨーロッパ大陸に大きく広がる国なので影響が凄まじい…
今後のロシアとの関係上、このフライトスケジュールが当分続くのではと思っています。
このフライトに合わせて、出国前のコロナ検査や陰性証明も当初のオランダではなくフランスの規定を確認することに。
ちなみに私は木下PCRの陰性証明を使い、無事フランスの入国審査をクリアしています。気になる方は別記事を参考にどうぞ。
今回の記事は自分の日記的な記録としてメモをしていた内容から書いているので、私的な表現だったり個人的な感想も入っています。なお、文中でも少し触れていますが筆者が帰国したのは2022年の3月下旬頃です。最近のフライトと少し違うところもあるかもしれません。最新情報は各自で再確認しつつ参考程度に読んでいただければと思います。
関空→パリ AF291
フライト情報
AF291 関西国際空港 (KIX) 11:55発→シャルルドゴール空港 (CDG) 19:25着
(※当時のフライトスケジュールなので、同じ便名でも発着時刻が変更している場合あり)
はるかに乗って関西国際空港へ
2022年、もうそろそろ桜が見頃…という時期に無理矢理ヨーロッパへ戻ることにした筆者。
地元のローカル電車を乗り継いで行っても良かったのですが、なるべく長距離フライトのために体力温存したかったので今回ははるかで関空駅まで一気に移動。
時間帯に混んでたらどうしよう…と思ったのも杞憂に終わり、乗った時間帯の影響なのか?私の乗った車両はガラガラで静かで最高に快適でした。
ここまでまだダメージ0笑
関西国際空港の様子
快適なはるかの旅が終わり、関西国際空港到着!
電車を降りてプラットフォームを歩き、エスカレーターに乗り。
「え、めっちゃガラガラ…」と思わず独り言。
当時(2022年春)、まん防ことまん延防止等重点措置が解除した後だったので、「春休み!沖縄ウェーイ!」みたいなパリピ感がある方々がいるのかな(←妄想)と思ったりしてたんですが、旅行行きます♪みたいな人も見当たらず。
日本の一時帰国最終日にいつも見てきた関空駅のプラットフォームの風景といえば、スーツケースを引きずって歩く人々の姿が定番だったので、改めてびっくり。
【関空国際線出発ロビーにて】
国際線ロビーへ行くとさらにすっきり静か。
人はちらほらいるにはいるんですが、海外へ行く日本人や母国へ帰るインバウンドで行き交うかつての関空の雰囲気からかけ離れた静かさです。
ですよね、コロナプラス例の侵攻情勢。
この時期に海外、しかもヨーロッパ方面に行こうとする人って現地在住とかよっぽどの理由がないとなかなかないでしょうし。
状況的にこうなっているのは分かってはいるのですが、改めて初めてこういう光景を目の当たりにすると余計ショックというか。
国際線のチェックインカウンターも、フライト自体がない所は閉めちゃっている所も多く、利用者も少ないからか照明もいつもよりだいぶ落としている(節電?)感じで薄暗い。
ちなみに国際線出発ロビーにある店、ことごとく閉まっていました。照明の暗さもあって、午前中なのにもう夜みたいな雰囲気。
空港の利用者激減でこうなっているのかな?と。コロナが始まってから頻繁に行き来していないので、侵攻前からこういう感じなのかは分からず。
飛んでる飛行機自体が少ないし、
【エールフランスのカウンターへ】
乗客がやっぱり少ないみたいで、いつもならチェックインカウンターは行列のはずなのにこれまたガラガラで、待つことなくすぐ自分の番になり出国審査・書類一式確認へ。
気になるコロナ陰性証明ですが、木下PCRの陰性証明を見せて問題なくあっさりクリア。
エールフランスは出発前にReady to Flyというサービスが利用でき、メール経由で通知が来ると事前にコロナ関係の証明書をアップロードできるのですが、それを済ませていたのが良かったのかもしれません。
【セキュリティ→制限区域】
セキュリティはやっぱり人がいて、ちょっと待ったりしたけど通常より人が居ない分、何もかもさっさと終わった印象。
セキュリティ通過後も引き続き、多くの店が開いておらず。
かろうじて開いていたのは移動シャトル(ウィングシャトル)乗り場近くの免税店。
それを知らずにゲート近くで何か買えばいいや、ゲートエリアのファミマはコンビニだし開いてるでしょ。と思ってそのままシャトルに乗り込み、ゲートエリアに行ったのですが。
ファミマ!開いてない!笑
関空の制限区域(出国エリア)にあるファミリーマートで搭乗前の最後のあがき的に色々無駄に買うの、地味に好きだったんですが…残念!
飲み物は最低限欲しく、しかし店は見渡す限り開いてないようなので自販機で調達…
飲食店だけでなく、物を売る店もほとんど閉まっている様子。セキュリティを通過したら待つしかないという感じです。
ラウンジも閉まっている所があるようなので、ラウンジでのんびりしたい方は事前に開いているかチェックするのをおすすめ。
パリ行きのエールフランス機内の様子
文中でも触れていますが、今回ほどフライトマップを何度も凝視する機会はなかったと思います。
ロシア領空外を飛ぶのは分かっていましたが、改めてルートを確認するとすごいなと。
結論からいうと、フライトは長く感じて本当に疲れましたが、こんなご時世にリスクがある中飛んでくれてエールフランスには感謝・感謝でした。
【搭乗、空いている機内】
ウクライナ侵攻前だったらメインの心配ごとはコロナのみだったわけですが、コロナに加えて戦争地域付近を飛ぶ不安…
他のフライトが一気に減ってアジア→ヨーロッパ便の数が限定されているし、他の便から乗客が集められているから混んでいるかも?混んでたら嫌だな。と思っていたのですが。
機内は私がいた周辺はだいぶ空いてました。1年近く前に日本へ行った時より圧倒的にガラガラ。
そりゃコロナと戦争のダブルリスクの中、ロシア上空を迂回するロングフライトでヨーロッパまで飛ぼうっていう人はどうしてもという理由以外はなかなかいない気が。(今後は恐らくこれが平常運転的になるのでしょうが、当時は侵攻勃発してから間もない時期だったので尚の事)
人が少ない分、エールフランスのクルーの方々も余裕があるのか、みんな笑顔でめちゃくちゃ感じ良かったです◎
それに、心配していた座席の至近距離でマスクなしおしゃべりグループとかもいなかったのでコロナ感染の心配はそこまでしなくてよくホッとしました。
それでも、機内ではずっと2重マスク&定期的にマスク交換、テーブル消毒、トイレに入ったらスプレーで空間を除菌みたいなことも気休めではありますが自分なりにコロナ感染対策として最後まで通しました。
マスクは以前の記事でも紹介したお母さんの推しマスク、あとドイツ用のFFP2マスクも併用。
【13:00(日本時間)ランチ】
ジャパニーズビーフかチキンと言われ、思わずジャパニーズにしたら甘い牛丼もどきでした。
やっぱり日系エアラインではないので、なんちゃってジャパニーズになっちゃうのでしょうか。
それならチキンの方がちゃんとしたフランス料理で良いのかも?
ブリーチーズにバゲットがつくの、さすがフランス系エアラインって感じです。ついでにいうと、香水のにおいをぷんぷんさせたマダムCAがいらっしゃるのもエアフランスだな〜と思ったり。
長旅だからできるだけ眠くなりたいと、調子に乗って昼から赤ワインをオーダー。日本帰国便と同じく、体内のアルコール消毒は入念に
食べ終わり、ワイン効果か眠気を感じたのでこれ幸いとばかりに『必殺!三列シートアーム上げ』で横になる◎
時々起きつつ寝れるだけ寝て、だいぶ寝たかな?と思って地図の画面見たら、「残り8時間」の表示。えー…
ホント、今回ほどフライトマップを何度も確認したことはなかったですね。
さっきもカザフスタンの上に飛行機カーソルあったよね?なのに、寝て起きたらまだカザフスタン周辺?みたいな感じで、この時が感覚的にかなりキツく感じました。
いつもなら、食事して映画観てうとうと寝てたらだいぶ時間が経っている感覚なんだけど、やっぱり今回のフライトはものすごーく長く感じる。
ここでだんだん体力・気力にダメージを感じ始める。
【22:50(日本時間)軽食】
しばらく横になっている間に寝ていたみたいで、気づくとまたお食事配給の時間に。
上で書いた、パリまで後8時間という表示を見て絶望感に襲われた時が一番きつかったのですが、その後さらに眠れたからか少し気分も回復。
今度は朝食っぽい軽食が。
ハムチーズパン(温かい)、ヨーグルト、サラダなど。ヨーグルトは牧場の朝っぽい日本風の味わい◎
エアフラはカトラリーが木製になってました。いつの間に?コロナ禍になってから飛行機は今回2回目でエールフランスもかなりご無沙汰なので知りませんでした。
あと、この機体だけなのか分からないけど時々ライトが赤と青のフランス国旗みたいになっていた笑
いつもルフトハンザ系列で、エールフランスは久しぶりだからこんな風になるって知らずに最初見たとき「非常事態?」と一瞬ビビりました。
やっぱりフランス、いちいちカッコいいなぁ。ドイツとはセンスがちがう
【機内での過ごし方】
いつもなら食事・飲酒・睡眠の他には映画も2、3本ぐらいは観るのですが、なんとなく気分的に映画を観る気にならず、3列シート独り占めの恩恵を存分に味わい、横になったり足を伸ばしたりしてました。
映画は1本だけちらっと観た程度で、あとは人がいないトイレ横でストレッチしたり。
2回目の食事の後睡魔に襲われ爆睡、次に起きたのは到着30分前のアナウンスに。ようやく…!
前半6、7時間経過したぐらいが一番辛く感じましたが、爆睡さえできればその後はまあまあ耐えられました。
私の場合ですが、寝れるだけ寝て乗り切るスタイルで頑張りました。
機内が空いていたのが幸いでした。15時間半、混んでいる機内だとコロナ的にももっとキツイと思います。
【19:30 シャルルドゴール空港内に到着】
長い長いフライトが終わり、パリに到着したのが夜19:30近く。
夜なのにまだ明るい!さすがヨーロッパ。到着した時ちょうど綺麗な夕焼けが見えました。
経由地:パリ・シャルルドゴール空港
シャルルドゴール空港でまずびっくりしたのがマスクなし人口の多さ。
日本でマスクを着け続ける日々を送っていたので、それに慣れちゃったので余計に。
係員、マスクなし or 顎マスク多かったです。乗客もマスクなしちらほら。
誰も注意しないし、皆気にしていない。注意しないといけないようなルールもないのでは?(フランスの入国条件は調べましたが、マスクはどちらにせよ当方は着ける予定だったのでマスクなしOKかは調べておらずこの辺不明)
顎マスク多くて自由な雰囲気のフランスに圧倒。
一応、そんなフランスですが、機内はマスク着用ルールはあるのでフランス→ドイツのヨーロッパ内のフライトではマスクあり。
ちなみに4月現在、ドイツもマスクなしOKの場所がどんどん増えているので、3月下旬のフランスの空港もそんな感じだったのかなと思います。
パリ・シャルルドゴール空港でのEU域内入国審査
シャルルドゴール空港(CDG)での乗り換えは、アムステルダムでの乗り換えより大変でした。
空港内が広くてうっかり迷ってしまい、乗り換え(トランスファー)の通路へいかないといけないのにEUの入域審査と勘違いして危うくパリに出る方の列に並んでしまった笑 途中で気づいて良かった…
乗り換えエリアにあわてて移動。
手荷物検査がまたありますが、セキュリティは長蛇の列。
ここでEU域内(シェンゲン)に入域するので入国審査はドイツではなくフランスで。
上述したエアフランスのReady to Flyのおかげなのか、出発地(日本)の空港で確認されているから良いのか?ここで「コロナ陰性証明を見せなさい」と一切言われませんでした。
見せたのはドイツ滞在のビザとパスポートのみで、審査は秒単位で終わりました。フランクフルト空港の入国審査であるような「ドイツ在住?ドイツ語話せる?」みたいな会話もなし!
ちなみに入国審査官の方、ブース内にいるからかマスクなしでした。
その人だけでなく他のスタッフも同じブース内の空間にいるけれど…みなさんマスクなしで気にしないんですね。自由!マスク大国日本から来たので余計に新鮮に見えました。
既に搭乗時刻近くになっていたのでひやっとしたけど、無事次のフライトがあるゲートに間に合った。というか、乗り換えの飛行機めっちゃ遅かった。予定より30分以上オーバーしていました。これが幸いしたのかな?
ゲートから飛行機まで距離があるのでシャトルバスで近くまで乗り付けるスタイル。
パリ・シャルルドゴール空港→フランクフルト AF1018
フライト情報
AF1018 パリ・シャルルドゴール空港 (CDG) 20:45発→ドイツ・フランクフルト空港 (FRA) 22:05着
(※当時のフライトスケジュールなので、同じ便名でも発着時刻が変更している場合あり)
機内は結構混んでいて、8割以上埋まっている感じでしょうか。
横には誰もいなかったので良かった。あと前後の座席を見ると、お一人さまの場合は隣に人がいないという感じだったので、想像より悪くはなかったです。
キャビンスーツケース(重)を頑張って上の棚に入れようと掲げた途端、周囲の男性2名が瞬時に「手伝おうか」と言ってくれる。
お願いしますと返すまでもなく次の瞬間オジサマがスーツケースに手をのばしてさっと収納してくれた。こういうの日本では一切無いから感謝。キャビンスーツケースに欲張って色々入れたから重かったんだよね笑
パリ→フランクフルト便も食べ物・飲み物出ました。
チーズとバターのサンドイッチ。
やっぱりフランス、バターが美味しいからチーズだけはさまった地味なサンドイッチでもなかなかいける。
チーズサンドイッチが余ってるのか、「おかわりいる?」とCAさんが聞いて回ってて、おかわりしてる人が何人かいました。しかも2、3個一気に掴んでた人が結構いた笑←さすがドイツ人(仮)
【22:00頃 無事到着】
フライト自体ヨーロッパ内の移動であっという間に到着。
前回乗ったフランクフルト→アムステルダム便よりバケーションモード的な人がいない雰囲気だったからか、夜のフライトだからか、みんな大人しくマスクして静かにしている人ばかり。
ヨーロッパ国内便は前回のようなことを心配してましたがなかなか快適なフライトでした。
バスでゲート入り口まで送られてようやくフランクフルトの地に降り立ちました。
長かった。本当に長かった!
いつもは夕方に着くような便ですが、今回家に帰ったら23時過ぎてたので即お風呂に入って寝たので時差ボケも特になかったです◎
関空→パリ→フランクフルトのエールフランス長時間フライト体験談 さいごに
最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回は、コロナ禍の中関空→パリへ15時間半の長時間フライト、最終目的地のフランクフルトまで合計20時間近くの道のりを体験した様子しました。
懸念していたコロナ感染の心配でいうと、飛行機内では十分に他人と距離が取れたのであまり問題はありませんでした。
1番人が多かったのがパリの空港でのセキュリティ通過とヨーロッパ入域・入国審査でしょうか。
機内が空いてて本当に助かりました。それだけでコロナ的な心配が緩和されるし、横になれると15時間越えの長時間フライトもどうにか耐えられるという感じです。
このご時世なので、問題なく無事到着できてよかったです。そして、一刻も早く平和が訪れることを願っています。
2022年に再度一時帰国でフランクフルトから関空までエールフランスで移動しましたが、その時はエールフランスのビジネスクラスを利用しました。
エールフランスで日本へ帰国する予定の方は参考になるかもしれませんので、よかったらこちらもチェックしてみてください。
当記事より色々と状況が変化していましたので、そちらも参考にぜひ。
【参考記事】
»フランクフルト→パリ→関空のエールフランス長時間フライト体験談【ビジネスクラス利用】
【海外在住者のコロナ禍の移動・帰国 参考記事】
»ETIASは欧州渡航に日本人も必須!エティアスとは?申請方法など徹底解説
»フランクフルト→パリ→関空のエールフランス長時間フライト体験談【ビジネスクラス利用】
»エールフランスラウンジ・フランクフルト空港【ドイツ】体験記&レビュー【ターミナル2・シェンゲン渡航便】
»木下PCRで日本からヨーロッパ入国は可能?ドイツ在住者の体験談【コロナ禍の海外渡航】
»【コロナ禍の帰国】フランクフルト→アムステルダム→関空のKLMフライト体験談
»【ドイツ】フランクフルトでコロナ抗原検査を受けてきた様子を紹介
»ドイツ・フランクフルトでコロナPCR検査を受け陰性証明を貰った体験談【コロナ禍の一時帰国】
»【決定版】日本帰国前にするべき事リスト、準備するべき書類やアプリ徹底紹介【コロナ禍の一時帰国】