ドイツで買えるミセラーウォーター【7選】在住者が徹底比較&レビュー!【ヨーロッパの硬水対策】

ドイツ生情報

Hallo!ドイツ在住ブロガー、ユウコフランクフルト(@yukofrankfurt)です。

筆者が住んでいるここドイツでは、湿気の多い日本と違い空気が乾燥している上に硬水の地域が多く、肌を乾燥させないようにスキンケアには色々と気をつけないといけません。

そこで硬水対策として洗顔方法を見直したところ、ミセラーウォーターを使って朝の洗顔に切り替えてからだいぶ肌の調子がよくなりました。

ミセラーウォーターと言っても現在では色々なメーカーから色々な製品が出ています。

色々なミセラーウォーターを試してきたので、今回の記事では比較しながら実際に使ったものは正直な感想とともに紹介していこうと思います。

ミセラーウォーターとは何?メリットやデメリットは?肌に良いの?という疑問がある方は別の記事『【ミセラー】ヨーロッパで定番の洗顔方法・クレンジング!ミセラーウォーターをドイツ在住者が紹介』にて詳しく紹介しているので合わせて読んでみてください。
【ミセラー】ヨーロッパで定番の洗顔方法・クレンジング!ミセラーウォーターをドイツ在住者が紹介
Guten Tag!ドイツ在住ブロガー、ユウコフランクフルト(@yukofrankfurt)です。 日本とちがって空気が乾燥していてなおかつ硬水の地域の多いヨーロッパ。 筆者が住むドイツ・フランクフルトも硬水でスキンケアに関しては紆余曲折が...

[adchord]
[outline]

ドイツで買えるミセラーウォーターを在住者が徹底比較&レビュー!【ヨーロッパの硬水対策】

洗顔料の代わりや化粧・日焼け止めのクレンジングなどに使えるミセラーウォーター。

ミセラーウォーターはもともとフランスのメーカー、ビオデルマで開発されたものですが今ではドイツも含め色々な国のメーカーがこぞって出しています。

この記事で紹介するミセラーウォーターは、

・筆者が実際に使ったもの

・周囲でおすすめされているもの

・巷で人気&口コミで話題なもの

などを中心に紹介していきます。

なお、この記事で紹介するミセラー製品への感想はあくまで筆者個人の感想で、人の肌質や好みは多種多様。

私がおすすめしているものが必ずしも他の方に合うかは使ってみるまでわからないので、ここでの情報はあくまで参考にしつつ、みなさんの肌に実際に合うかどうかは各自で判断ください。

[adchord]

ミセラーウォーターの使い方

ミセラーウォーターをコットンにつけた様子

ミセラーウォーターは水クレンジングとも呼ばれています。

ほとんどの製品は名前の通り水のようなシャバシャバした感触の液体なので、コットンにたっぷり含ませて優しく顔を撫でて使います。

顔をこするのは厳禁!

ミセラーウォーターを使うときの注意点やおすすめの使い方などは別記事にて詳しく紹介しています。

[adchord]

ビオデルマ(サンシビオ・セビウム・イドラビオ)エイチツーオー D

 

この投稿をInstagramで見る

 

BIODERMA Deutschland(@bioderma_de)がシェアした投稿

こちらの記事でも少し触れていますが、ビオデルマはフランス発のスキンケアブランド。

ミセラーテクノロジーを使ったスキンケア製品、ミセラーウォーターを開発したのがビオデルマです。

やはりミセラーウォーターの本家ということもあってミセラーウォーター=ビオデルマ、というぐらいに存在感があり、日本でもミセラークレンジング製品の中でも有名です。

ビオデルマのミセラーウォーターは

サンシビオ・エイチツーオー(Bioderma Sensibio H2O):敏感肌用(»値段・製品詳細

セビウム・エイチツーオー(Bioderma Sebium H2O):敏感/オイリー混合肌用(»値段・製品詳細

イドラビオ・エイチツーオー(Bioderma Hydrabio H2O):敏感/乾燥肌用(»値段・製品詳細

ピグメンビオ(Bioderma Pigmentbio H2O):くすみケア(»値段・製品詳細

などのラインがあります。

おそらくピンクカラーのサンシビオシリーズが一番定番でミセラーウォーターを始める人がよく最初に買っていると思います。

筆者が選んだのは、グリーンのセビウム

ビオデルマ ミセラーウォーター sebium

なぜかというと、ちょうど買おうとした店でサンシビオがなかったことと、敏感肌だけどオイリー寄りの混合肌なのでこれがちょうど良いかな、という理由で。

サラッとしたリキッドで香りも爽やか。

使ってみた感想ですが、普通に悪くはないけど場合によってはちょっと乾燥する感じ・・

定番のサンシビオか潤うタイプのイドラビオの方がよかったのかな、と思いましたw

ちなみに使い終わった後サンシビオやイドラビオを買い直してはいないんです。

他のものも試したかったので。

サンシビオは美容に詳しい友人がおすすめしていたので使用感は良いはずです!

イドラビオは、汚れをとりつつ保湿感もあるそうなので次回買うならどっちかかな、と思っています。

ビオデルマ/ サンシビオ・セビウム・イドラビオ エイチツーオーD (Bioderma H2O Mizellenwasser)

»ドイツの薬局サイトで値段チェック
»ドイツのAmazonで値段チェック
»日本のAmazonで値段チェック
»楽天で値段チェック

ガルニエ スキンアクティブミセラーウォーター

ガルニエ スキンアクティブミセラーウォーター

フランス系のプチプラコスメブランドとしてドイツでも存在感のあるガルニエ(Garnier)

天下のロレアルグループ傘下のブランドで、世界では3番目の規模を誇ります。

私もアメリカの大学生時代はガルニエのヘアケア製品、フルクティス(FRUCTUS)シリーズのシャンプーやコンディショナーなど好んでよく使っていました(プチプラだけど髪がサラッとする!ドイツは硬水なので控えるようになりましたが)。

そんなガルニエからもミセラーウォーターが出ていて、特徴は色々な種類があることと、やっぱりプチプラ価格なのでビオデルマなど他のブランドと比較するとかなりお得感のある価格帯というところ。

現在ドイツでは

Normale Haut:普通肌用

Mischhaut:混合肌用

Trockene Haut:乾燥肌用

Empfindliche Haut:敏感肌用

Waterproof:ウォータープルーフメイク対応

Müde Haut:疲れた肌用

などのラインナップがあります。

そのほか、ニキビ肌・テカリ防止のHautklarやオーガニックラインのGarnier Bioから出ているミセラーウォーター、また最近はミルキータイプのものも出てきています。

ガルニエ スキンアクティブミセラーウォーター ミルキータイプ

新製品のミルキータイプのミセラーウォーター

ドイツだと400ml入りのミセラーウォーターが大体3,5ユーロぐらいで売っていたりします。

ビオデルマに比べるとかなりプチプラ!

日本だと輸入価格になってしまいますが、ドイツで買うと安い。

ガルニエが好きなドイツ人の友達も使っていてなかなか良いというコメント。

ピンク色のキャップの敏感肌用(Empfindliche Haut)をリキッドメイク落とし的に使っているそう。

つまりコットンで拭き取ってメイクを落として(本来はそのままで良いけれど)彼女の場合は洗顔という流れ。

値段的にも気軽に試せるので気になる人はトライしてみてはいかがでしょう。

筆者は前回一時帰国のフライト中、飛行機の中で洗顔代わりにトラベルサイズを見つけて使いましたが、なかなか良かったですよ◎

ガルニエのミセラーウォーターは機内でも便利

日本で買うなら楽天の方がAmazonよりお安いみたいです!

ガルニエ スキンアクティブミセラーウォーター (GARNIER SKINACTIVE Mizellen-Reinigungswasser)

»ドイツのAmazonで値段チェック
»日本のAmazonで値段チェック
»楽天で値段チェック

ニベア ミセルエアー スキン・ブリース ミセラーウォーター

 

この投稿をInstagramで見る

 

NIVEA Deutschland(@nivea_de)がシェアした投稿

ドイツを代表するコスメ系マスブランドといえば、ニベア(Nivea)!

ハンブルク発の大手コスメメーカー、バイヤスドルフ社(Beiersdolf)から出ています。

顔、体、手、髪の毛などまさに全身のケア用品がそろうニベアからはミセラーウォーターもちろん販売されています。

上で紹介したガルニエと同じく、ニベアのミセラーウォーターは財布に優しいプチプラ価格。

価格もそうですがミセラーウォーターの雰囲気もガルニエに近い感じがします。

現在ニベアのMicellAIRシリーズから出ているミセラーウォーターは

・普通肌用

・乾燥肌用

・敏感肌用

などの種類が出ています。

あとはローズウォーター入りミセラーヒアルロン酸入りジェルタイプのものなども。

NIVEAの色々なミセラーウォーターがドラッグストアに売られている様子

やっぱりニベア、種類が豊富!

私は未経験なのですが、ドイツ人たちの口コミを見ているとコスパ良しと好評価。

気になる香りですが無香料のものが多いです(種類による)。

ドイツ系の化粧品はフランスに比べて香りは控えめな物多いですよね。

dmなどのドラッグストアへ行けばミニサイズも売っているので、旅行用にいつか試してみたいと思っています。

ちなみに日本未発売!

ニベア ミセルエアー スキン・ブリース ミセラーウォーター NIVEA MicellAIR Skin Breathe Mizellenwasser

»ドイツのAmazonで値段チェック

ユーセリン ダーマトクリーン 3イン1 ミセラー クレンジング フルイド

ユーセリン ダーマトクリーン 3イン1 ミセラー クレンジング フルイド

1990年に誕生したドイツのドクターズコスメ、ユーセリン(Eucerin)

ヨーロッパやアメリカなど色々な国の皮膚科でおすすめされています。

ユーセリンは、先ほど紹介したニベアと同じバイヤスドルフ傘下のブランドです。

そんなユーセリンからミセラークレンジングが出ているということで試してみることに。

「3 in 1」とあるように、この1本で3つの効果をうたっています。

3つの役割は「洗顔料」、「メイクアップリムーバー」、「化粧水」だそうで、これは他のミセラーウォーターにも言えることではあるのですが…(笑)

ボトルに大きくヒアルロン酸とあるので保湿に期待感が出ますね。

実際汚れはしっかり落ちつつ、つっぱりなしですべすべした感触◎

特につっぱることなどはなかったのでなかなか良い感じでした。

無香料、アルコールフリー、パラベン不使用。

ユーセリン ダーマトクリーン 3イン1 ミセラー クレンジング フルイド (Eucerin DermatoCLEAN Mizellen-Reinigungsfluid 3 in 1)

»ドイツの薬局サイトで値段チェック
»ドイツのAmazonで値段チェック
»日本のAmazonで値段チェック
海外コスメが気軽に買える【lookfantastic】

[adchord]

ラ ロッシュ ポゼ・ミセラークレンジング ウォーター

ラ ロッシュ ポゼ・ミセラークレンジング ウォーター

フランス発のコスメメーカー、ラ ロッシュ ポゼ(La Roche-Posay)。

ターマルウォーター(湧き水)を使ったコスメラインは日本でも知名度がありますよね。

ラ ロッシュ ポゼといえば日本では日焼け止め兼化粧下地の「UVイデア XL プロテクショントーンアップ」や同じシリーズから出ているBBクリームが大人気ですが、ミセラークレンジングウォーターも知られている様子。

ビオデルマやユーセリンと同じくシャバシャバしたリキッドのテクスチャー。

少しシトラスっぽい香りがするのですが、口コミを見ているとそれが気になる人もいる様子。

私は特に気になりませんでした。

フランス系のコスメって結構香りがあるものが多いと思うけど、そこまで強い香りでもないので問題なし。

肝心の使い心地ですが、普通にさらっと汚れが除去されていて上で紹介したビオデルマのセビウムに近い感じ(要するに少しだけ乾燥する)

乾燥が気になる場合は保湿しっかりするなどして対応すべし。

ラ ロッシュ ポゼ・ミセラークレンジング ウォーター(La Roche-Posay Mizellen Rheinigungsfluid)

»ドイツの薬局サイトで値段チェック
»ドイツのAmazonで値段チェック
»日本のAmazonで値段チェック
»楽天で値段チェック


[adchord]

アベンヌ ミセラー ローションクレンザー&メイクアップリムーバー

アベンヌ ミセラー ローションクレンザー&メイクアップリムーバー

ラ ロッシュ ポゼと同じく、フランスのターマルウォーターを使用したブランドとして昔から有名なアベンヌ。

アベンヌからもミセラーウォーターがヨーロッパでは販売されています。

まだ日本では未発売だそうで(今後販売されるのかも不明)、まだ私は使っていないのですが口コミを見ていると肌に優しく汚れも落ちるようなので気になっています。

他のミセラークレンジングと同じく、濃いめのメイクやウォータープルーフマスカラなどは落ちにくいようなのでアイメイクなどはポイントメイク落としなどを使うのが吉。

筆者はコロナのおかげでフルメイク率が減っているのともともと化粧落としとしては使わず朝洗顔に使っているのでマイルドなメイク落ち程度のミセラーでも問題はないと感じています。

今後気が向いたら買ってみたいと思っている一品です。

サンテ ミルキー・ミツェレンヴァッサー(ミセラーウォーター)

サンテ Milky Mizellenwasser(ミセラーウォーター)

ドイツのナチュラルコスメでよく知られるブランド、サンテ(Sante)

よく知られていると言っても日本ではまだまだ知名度は低いイメージです。

まず結論から言うと、私はこのサンテのミルキー・ミセラーウォーターが大のお気に入り!!

色々と試すのが好きなのでサンテを1本使い終わった後、他を使ったりしていましたが今のところ一番好きなのがサンテで、今後もきっとリピート確定。

サンテから出ているミセラーウォーターは2種類、どちらもオーガニック(Bio)原料使用。

・Erfrischend Bio-Aloe Vera & Chiasamen-Extrakt:アロエベラ&チアシードエキス入りのミセラー

・Milky Bio-Inca-Inchi-Öl & Probiotika:インカインチオイル&プロバイオティクス(私のお気に入り)

インカインチオイル&プロバイオティクスのミルキータイプは新たに出た製品で、もともとは1つめのブルーのボトルに入った「Erfrischend Bio-Aloe Vera & Chiasamen-Extrakt」という名前のものだけでした。

私の好きなミルキータイプ「Milky Bio-Inca-Inchi-Öl & Probiotikaは、その名の通りミルキーなトロッとしたテクスチャー。

サラッとしたタイプと違い肌をコットンがすべるような感触で汚れも優しく落とす感じ。他の製品に比べるとやはりサンテ、コードチェックで見ても優秀なグリーン。

インカインチオイル、このサンテの製品で初めて知ったのですが、なかなか良さげです。

インカインチオイルとは?

南米ペルーの熱帯雨林(アマゾニア)で生育するインカインチ(サチャインチ)の種子から取れるオイルで、グリーンナッツ油とも呼ばれています。

たいていがコールドプレス(低温圧搾)製法で圧搾。

αリノレン酸などのオメガ3脂肪酸、抗酸化抗酸化ビタミンEなどが多く含まれています。

また、プロバイオティクス(Probiotika)とあるので肌に存在する常在菌のうち、善玉菌(美肌菌)を増やしてくれる作用があるみたい。

ミルキータイプのインカインチオイル&プロバイオティクスは朝の洗顔におすすめ!

香りも自然で優しい香りです。

化粧落としとしても、ウォータープルーフタイプでなければ大体落ちます。

が、やはり優しい落ち具合なので私は化粧落としではなく洗顔(朝)の方でよく使っています。

 

SANTEのアロエベラ&チアシードエキス入りミセラーウォーター

こちらはアロエベラ&チアシードエキス入りの方。

筆者はたまたまピンク色のボトルのミルキータイプのミセラーに出会って気に入ったのですが、アロエベラ&チアシードのものはミルキータイプではなくて、ビオデルマ他一般的なミセラーのようなサラッとしたタイプのものだと思います。

アロエベラ&チアシードも口コミを見ていると良さそうなので今度これも試そうか考え中です。

ちなみにサンテの親会社Logocos Naturkosmetik AGは2018年にロレアルグループになったので実はロレアルのブランドになりました(!)

サンテの他にロゴナ(Logona)もグループ→ロレアルに買収されたのでロレアル傘下…

でもドイツの雰囲気は相変わらずだし、好きなブランドです。

現時点では日本未発売なので、日本へのお土産にも良さそうです。

サンテ ミルキー・ミツェレンヴァッサー (SANTE MILKY Mizellenwasser)

»ドイツの薬局サイトで値段チェック
»ドイツのAmazonで値段チェック

[adchord]

ドイツでミセラーウォーターをお得に購入するおすすめの方法

ドイツでミセラーウォーター・ミセラークレンジング剤を探すとき、プチプラ系ブランドであればdmなどのドラッグストアで購入できますが、ビオデルマやラロッシュポゼ、アベンヌなど一部のブランドはアポテーケ(Apotheke)と呼ばれる薬局で販売されています。

ドイツのアポテーケ(Apotheke)でミセラーウォーターを買う場合、ぶっちゃけ店頭ではなく薬局のオンラインサイト(Versandapotheke)で買った方が安かったりするので筆者は店頭で確認後買いたい化粧品が複数ある場合は薬局サイトで買ったりしています。

ついでに言うとコロナの影響で買い物がしにくくなった&何店舗もまわるのは時間がもったいないし何より感染したくない、ので安い以外の理由でこの頃はほぼオンライン注文です。

初回購入で使えるクーポン(Gutschein)を配布している所や、メール会員登録(Newsletter ニュースレター)すれば金券をもらえてお得!筆者はメール会員登録して金券を使った瞬間にメール配信停止します(笑

1度で購入額や購入数が一定以上だと送料無料の場合もほとんどなので、店頭で買うよりお得で便利です。

到着も注文してから2、3日ですぐ届くのでそんなに待ちません。

以下、私も個人的に使っているドイツの薬局サイトを紹介します。

Aliva Apotheke:初回購入送料無料・4個以上か20€以上の同時注文で送料無料。メール会員登録でクーポン配布中。

»Aliva Apotheke公式サイト

Medpex:20€以上で送料無料。500万人以上利用している大手。

»Medpex公式サイト

Shop Apotheke:19€以上の注文で送料無料、無料メール会員登録すると5€分のクーポン配布。

»Shop Apotheke公式サイト

SANICARE:29€以上の注文で送料無料。メール会員登録でお得なクーポン配布中。

»SANICARE公式サイト

店によってセールしている商品や在庫の有無があるので、比べてみて注文するのがベストです。

もちろんオンラインでなく薬局やドラッグストアの店舗でも探せば見つかりますが、一部は店舗にないケースもあります。

オンラインでも在庫がない場合はもちろんありますが、一瞬で商品棚に目当ての物があるかどうか分かるので、オンライン薬局などオンラインショップで買う(もしくはドイツのAmazonなど)のはおすすめです!

ドイツで買えるミセラーウォーター 在住者が徹底比較&レビュー!【ヨーロッパの硬水対策】 さいごに

いかがでしたでしょうか。

今回の記事ではヨーロッパの女子たちの洗顔・クレンジング方法ではポピュラーなミセラーウォーターを、ドイツ在住者が実際に使ってお気に入りのものや周囲で人気のものを中心にピックアップして紹介・比較しました。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

ミセラーウォーターのおすすめの使い方、ドイツでの硬水対策、筆者がドイツに住み始めて大失敗したスキンケアの黒歴史などはこちらの記事で詳しく書いていますのでこちらもよければ読んでみてください。

【ミセラー】ヨーロッパで定番の洗顔方法・クレンジング!ミセラーウォーターをドイツ在住者が紹介
Guten Tag!ドイツ在住ブロガー、ユウコフランクフルト(@yukofrankfurt)です。 日本とちがって空気が乾燥していてなおかつ硬水の地域の多いヨーロッパ。 筆者が住むドイツ・フランクフルトも硬水でスキンケアに関しては紆余曲折が...

ドイツ在住者が紹介する美容や健康に関する話題やドイツのお土産については他にも色々書いていますので、合わせて参考にどうぞ。

【ドイツのコスメ・美容・健康などの関連記事】

»ドイツで買える制汗剤【9種】お土産におすすめ!在住者が徹底比較&紹介

»【11選】歯医者さんおすすめドイツの歯磨き粉を在住者が徹底比較!お土産にもおすすめ

»【NIVEA】日本未発売!ニベアQ10をドイツ在住者が徹底紹介&レビュー!

»お土産に!ドイツで買える入浴剤【29種】在住者が徹底比較&レビュー

»【ミセラー】ヨーロッパで定番の洗顔方法・クレンジング!ミセラーウォーターをドイツ在住者が紹介

»人気のコスメアドベントカレンダーを比較&徹底紹介【コスメ専門店・通販サイト】

»ドイツの人気アプリ【コードチェック Codecheck】スマホをかざして商品の情報チェック、買い物に便利でおすすめ!

»ドイツのおすすめハンドクリーム【10選】在住者が徹底比較&レビュー!

»ドイツで買えるリップクリーム【20選】在住者が徹底比較&レビュー!

»絡まない!タングルティーザー愛用者が徹底紹介【TANGLE TEEZER /くせ毛もOKなブラシ】

»ドイツで買えるボディソープ【9選】在住者が紹介&レビュー!

»ドイツのおすすめサプリメントやビタミン剤、健康食品を在住者が紹介!【免疫力UPでコロナ対策】

»ドイツの除菌ジェル・消毒グッズ徹底紹介【コロナウイルス対策&お土産に】

タイトルとURLをコピーしました