Hallo! アドベントカレンダー&クリスマスマーケットの国、ドイツ在住ブロガーのユウコフランクフルト(@yukofrankfurt)です。
夏が終わって秋になったぐらいの頃からよく出てくる話題のうちの1つが、アドベントカレンダー。
アドベント期間に毎日開けるのが楽しみなアドベントカレンダーは、実はドイツ発祥のもの!
そんなドイツに住む筆者が、色々なアドベントカレンダー中から種類ごとに分けて人気のものや話題のもの、筆者的に良さそうなものなどを中心に紹介していこうと思います。
今回の記事では、お菓子などの食品や、子供にも(大人にも)おすすめしたいおもちゃなどのアドベントカレンダーの色々を紹介していきます。
[adchord]
[outline]
【2022年】人気の海外アドベントカレンダーを比較&徹底紹介【お菓子・食品・おもちゃなど】
アドベントカレンダーは、イエス・キリストの降誕(誕生日)であるクリスマスまで楽しくカウントダウンできるドイツでは人気のアイテム。
だいたい24個ぐらいの窓が付いていて、アドベント(待降節・降臨節)の時期に毎日1つずつ小さなプレゼントを開けて楽しみます。
ドイツのアドベントカレンダーの定番といえばチョコレートなどのお菓子が中心のイメージがあるのですが、お菓子以外にも今では実に様々な種類のアドベントカレンダーがあります。
以前の記事ではコスメ系や紅茶のアドベントカレンダーを紹介しましたが、ここ最近日本でも人気ですよね。
【アドベントカレンダー参考記事】
「そもそもアドベントって何?」という方は、こちらの記事が参考になるかも。
↓アドベント期間ドイツでは定番アイテムのアドベントクランツについても紹介しています♪
今回の記事では、定番のチョコレートなどが入ったお菓子のアドベントカレンダーや、その他の食品が入ったもの、またチョコやお菓子以外のアドベントカレンダーを探しているという人や子供におすすめのおもちゃのアドベントカレンダーまで紹介します!
定番!お菓子・食品のアドベントカレンダー【6選】
アドベントカレンダーといえば、やっぱりお菓子が入ったものが私的には一番定番!
ドイツに住み始めて最初の数年は、『アドベントカレンダー=チョコが毎日食べられるカレンダー』というイメージを持っていました。
実際オフィスなどに飾ってあるアドベントカレンダーはチョコレート入りのものが多いです。
大手メーカーからのものは、形やデザイン、入っているお菓子の数など色々とあるのでぜひ自分好みのものをチェックしましょう!
リンツ(Lindt)アドベントカレンダー
日本でも有名なチョコレートメーカーのリンツ(Lindt)。
ドイツっぽいイメージがありますが、チョコレート王国スイスのブランドです。
リンツといえば、1845年創業と非常に長い歴史を持つ有名なチョコレートブランド。
中でも、リンドール(Lindor)と呼ばれる丸い形のチョコレート・トリュフは世界中に人々に愛されるベストセラー。
そんなリンツのアドベントカレンダーはリンツファンにはたまらないアイテム!
リンツのアドベントカレンダーは毎年色々な種類のものがあり、デザインや値段、チョコレートの種類の好みに合わせて選べるので迷います。
どれにすればいいか分からない!という方におすすめしたいのが、やっぱり王道のリンドールのアドベントカレンダー。
リンドールを毎日つまんで、幸せな気分になりたい人要チェックです。
»リンツのアドベントカレンダーをドイツのAmazonでチェック
スイスの美味しいチョコレートに関しては、スイスチョコマニアの筆者が別記事で徹底紹介中なので合わせて読んでみてください。
リッタースポーツ (Ritter Sport)
1912年創業のドイツを代表するチョコレートメーカー、リッタースポーツ(Ritter Sport)。
1度見たら忘れられない有名すぎる正方形の板チョコ。
なぜこの形にしたかというと、
ちなみに、ドイツではリッタースポーツだけが正方形の形のチョコレートを販売する権利を持っているとか!(2020年、Milkaが訴訟で敗訴、リッタースポーツの正方形の板チョコのみその形で製造する権利に)
リッタースポーツからもアドベントカレンダーが出ています!
あの定番の板チョコではなく、ミニサイズのチョコレートが入っているので毎日食べきれるサイズです。
リッタースポーツからも毎年何種類かアドベントカレンダーが販売されているので、好きなデザインや内容で選べます◎
ちなみにリッタースポーツのアウトレットがドイツにはあるのですが、機会があればぜひ行ってみてほしいです!
»リッタースポーツのアドベントカレンダーをドイツのAmazonでチェック
»リッタースポーツのチョコレートを日本のAmazonでチェック
キンダーチョコレート/フェレロ(Kinder Chocolate / Ferrero)
イタリア発の有名食品メーカーといえば、フェレロ(Ferrero)!
もともとはお菓子やさんからスタートしたフェレロは、白トリュフでも有名なイタリアの町、アルバにあります。
ヨーロピアン大好きなヌテラ(Nutella)や日本でも知られるキンダーチョコレート(Kinder Chocolate)など、みんなを虜にする美味しいものを沢山製造されています。
そんなフェレロ社からはキンダーチョコレートの可愛らしいアドベントカレンダーが色々と出ています。
他にも、フェレロ名義で出しているアドベントカレンダーもあり、こちらはシックなデザイン。
色々あるので全部買うしかない迷います!
ちなみに日本でも購入できますよ!↓
»キンダーチョコレートのアドベントカレンダーを日本のAmazonでチェック
»キンダーチョコレートやフェレロのアドベントカレンダーをドイツのAmazonでチェック
余談になりますが、筆者はキンダーチョコレートのハッピーヒッポ(Happy Hippo)というチョコが大好きで、ケーキまで作りました笑
興味のある方はレシピ載せてるので読んでみてください。
ミルカ (Milka) アドベントカレンダー
薄紫のパッケージがトレードマークのミルカ(Milka)。
ドイツにいるとスーパーなどにどっさり売っているので、ミルカはドイツのブランドかと思いきや、もともとはスイス発。(そしてアメリカのKraft Foods/現モンデリーズに買収され今に至る・・)
ただし、ドイツに大きな工場を構えていたこともあり、100年近くほとんどの製造をドイツで行っていたそうで、スイス・ドイツブランドというイメージがあります。
もちろんミルカからもかわいいアドベントカレンダーが毎年販売されています!
紫のカラーをベースに、子供が喜びそうなポップなデザインから大人にも受けそうな落ち着いたデザインまで色々とあります。
お菓子系のアドベントカレンダーは種類がたくさんあるので選べて良いですよね。
ミルカ三昧のアドベントを過ごしたい方は必見です!
»ミルカ Milkaのアドベントカレンダーを日本のAmazonでチェック
»ミルカ MilkaのアドベントカレンダーをドイツのAmazonでチェック
ハリボー(Haribo)アドベントカレンダー
チョコレートのアドベントカレンダーが続きましたが、もちろんみんな大好きなハリボー(Haribo)のアドベントカレンダーも定番です!
お菓子系アドベントカレンダーの定番のチョコよりグミの方が好き!というグミ派の人は要チェック。
手頃な価格でいろんなデザインのものがあるので好きなものを選びましょう!
ちなみにハリボーのアウトレットがドイツにはあるのですが、コロナが収束した際にはぜひ行ってみてほしいです◎
»ハリボーのアドベントカレンダーをドイツのAmazonでチェック
ラデュレ(Ladurée )アドベントカレンダー
1862にパリで創業したフランスのパティスリー、ラデュレ(Ladurée)。
筆者も昔パリに行ったときにマカロン食べて幸せな気分になっていました!
お菓子も店の内装もお土産も可愛すぎて、日本でもいくつか店舗もあって人気ですよね。
そんなラデュレから、エレガントでラブリーなアドベントカレンダーが出ているのをご存知でしょうか。
中身はチョコレートやヌガー、キャラメルなどのスイーツが入っています。
デザインやイラストにも凝ったアドベントカレンダーは、使い終わっても部屋にずっと飾りたいぐらいかわいい・・
2022年バージョンのアドベントカレンダーについて、まだ情報が出ていないようですが最新情報が分かり次第こちらで更新予定です!(↑上の写真は過去のラデュレのアドベントカレンダー。素早く完売してました)
世界中で人気のブランドラデュレ、気づいたら完売になっていることが多い人気のカレンダーなので、気になる人は早めにチェックです。
その他食品のアドベントカレンダー【3選】
食べ物が入っているアドベントカレンダーは、やはり甘いもの&お菓子中心ですが、それだけではありません。
お菓子以外食品系アドベントカレンダーはいくつかありますが、その中でも筆者が気になるものをピックアップして紹介します!
ボンヌママン(Bonne Maman)アドベントカレンダー
甘いものでもお菓子というより朝食のパンにつけるようなジャムの甘さが好き!という方は要チェックのボンヌママンの可愛らしいアドベントカレンダー。
自然豊かな南フランスで生まれたボンヌママンのジャムは、厳選された素材を使い100%天然素材を使用。
王道のいちごジャムもいいですが、筆者が好きなのがオレンジマーマレード!
カリッと焼いた厚切り食パンに、バターとオレンジマーマレードをたっぷりと塗り、紅茶と一緒にいただくと昔留学していたフランスにワープしたような気分になります(はい、フランスに留学していました)。
そんなボンヌママンのアドベントカレンダーは、23個の窓の中に各種フルーツジャムやはちみつ、スプレッドのミニサイズのジャーが入っています。
毎日色んな種類のジャムやはちみつをパンに塗ってボンヌママンを味わうモーニング、楽しそうですよね。
値段も手頃で人気のアドベントカレンダーです。
クリスマスへのカウントダウンにもなる毎朝の朝食が楽しみになることうけあい。
»ボンヌママンのアドベントカレンダーをドイツのAmazonでチェック
マイミューズリー(Mymuesli)アドベントカレンダー
ドイツ人の定番の朝食といえば、ミューズリー!
ミューズリーとは、簡単に言えばシリアルの一種で、ドイツのお隣の国スイス発祥の食品です。
オートミールなどでおなじみの素材、オーツ麦を加工したものをベースに、その他の穀物やナッツ類、フリーズドライしたフルーツなどが入っているものも。
そんなミューズリーが日替わりで色々と試せるチャンスがマイミューズリー(Mymuesli)から出ているアドベントカレンダー。
Mymuesliはドイツ・パッサウ発のミューズリー・メーカーのブランドで、Reweなどの大手スーパーでも見かけます。
アドベント期間、糖分控えめで健康的なミューズリーを試してみたい人はいかがでしょう。
»マイミューズリー(Mymuesli)のアドベントカレンダーをドイツのAmazonでチェック
ゾネントア(Sonnentor)スパイス・アドベントカレンダー
ゾネントア(Sonnentor)はドイツの近隣国&ドイツ語圏の国、オーストリア出身の大手食品メーカーで、オーガニック農場で育てたハーブやお茶、スパイス類などを手がけています。
ここドイツでも、大手スーパーやアルナトゥーラなどのオーガニックスーパーなどでさまざまなSonnentorの製品が販売されています。
最近日本でも知名度が上がっているのか、日本でもお茶が購入できるようになってきました!
ドイツ語読みだとSonnentorは「ゾンネントール」が近いと思うのですが、日本での表記が「ゾネントア」なので、ここでは日本の呼び方に合わせますね。
ゾネントア(Sonnentor)からは、スパイス詰め合わせのアドベントカレンダーやお茶のアドベントカレンダーが出ています。
(Sonnentorのお茶のアドベントカレンダーについては別記事にて:おすすめ紅茶アドベントカレンダー【11選】海外人気ブランドをドイツ在住者が比較&紹介!)
24日間分色々なスパイスが入っていて、16ユーロ程度なのでコスパが良いアドベントカレンダーです!
もちろんオーガニックにこだわっています◎
料理好きの人におすすめ。
ちなみに、ドイツの薬局サイトで購入すると通常価格より割引で買えるのでお得!
»ゾネントア(Sonnentor)の紅茶の値段を日本のAmazonでチェック
»ゾネントア(Sonnentor)のアドベントカレンダーをドイツの薬局サイトでチェック
子供におすすめ!おもちゃのアドベントカレンダー【3選】
お菓子のアドベントカレンダーだと、大人も子供も楽しめるのですが、虫歯とか心配な親御さんもいるのでは?
できればお菓子以外のオプションが欲しい!という方におすすめしたいのが、おもちゃのカレンダー。
子供が喜びそうなラインナップですが、物によっては大人も楽しめそうなアドベントカレンダーが見つかります。
子供と一緒に遊んであげると楽しさ倍増なので、クリスマスの思い出にいかがでしょうか?
プレイモービル( Playmobil)アドベントカレンダー
ドイツの有名なおもちゃといえば、Playmobil(プレイモービル/プレイモビル )!
下記で紹介するレゴ(デンマーク)と似ているようでちがう魅力があるおもちゃで、ヨーロッパではレゴと並んで人気。
ドイツではスーパーとコラボしたりと、とっても身近な存在です。
そんなドイツの人気フィギュア、プレイモービルからアドベントカレンダー出ています!
しかも、種類が多い。
何十種類とあるので、子供も喜んで選び放題間違いなし(笑)
さすが乗馬が身近にあるドイツ・・!笑 デザインもかわいくて筆者も個人的に気になりました。
そんなプレイモービルのアドベントカレンダーが気になる!とう方に朗報。
Playmobilのアドベントカレンダーは日本のAmazonで購入することができます。
種類も色々あるので、お好きなものを選びましょう!
»Playmobilのアドベントカレンダーを日本のAmazonでチェック
»Playmobilのアドベントカレンダーをドイツの薬局サイトでチェック
シュライヒ(Schleich)アドベントカレンダー
1935年にドイツ南部で生まれたシュライヒ(Schleich)。
こちらもプレイモービルと同じくドイツでは不動の人気を持っています。
プレイモービルが人間社会なら、シュライヒは動物メインの世界。
動物たちの細かい部分をしっかり作ってあって、フィギュアはかなりリアル。
シュライヒもマクドナルドのハッピーセットのおもちゃとして付いてきたりとドイツでは親しまれているブランドです。
そんなシュライヒのアドベントカレンダー、こちらもいくつか種類があるのでお好みのものを選びましょう。
ダントツ人気はやっぱり馬シリーズ!しかも『Horse Club』という名前(乗馬クラブ)。
馬舎でスタッフが馬の健康診断している様子の人形も入っています。リアル!
馬だけでなく、ウサギや猫などもついてて臨場感溢れる作りになっています◎
日本でもAmazon限定で恐竜のアドベントカレンダーが販売されているようです。
»シュライヒのアドベントカレンダーをドイツの薬局サイトでチェック
»シュライヒのアドベントカレンダーを日本のAmazonでチェック
レゴ (LEGO)アドベントカレンダー
ドイツのお隣デンマーク発の世界でもっとも有名なブロックのおもちゃといえば、レゴ(LEGO)!
筆者も子供の頃はレゴが大好きで、無我夢中で遊んでいましたw
ここドイツでも、やっぱりレゴは不動の人気を築いています(プレイモービルも人気だけども)。
LEGOのアドベントカレンダーは、クリスマスに向けてプロジェクト的なアドベントカレンダーが欲しい!という方にとってはおすすめです◎
種類も豊富で、有名どころとのコラボはハリーポッターのアドベントカレンダーやスターウォーズがテーマのアドベントカレンダーも。
それぞれのキャラクターをチェックすると、クリスマスのデザインではないので、クリスマス感が欲しい!という方にはクリスマステーマのレゴを選びましょう。
レゴフレンズ、レゴシティなどはクリスマスモチーフのレゴが売られています。
レゴのアドベントカレンダーで嬉しいのは、日本でもタイムリーに発売されていること!
2022年はすでに日本のAmazonでも販売されています。
レゴシティは今のところ19%オフでお手頃!
クリスマスが近づくに連れて少しずつブロックが増えていって、作品が完成するというのは絶対楽しいですよね。
【2022年】人気の海外アドベントカレンダーを比較&徹底紹介【お菓子・食品・おもちゃなど】さいごに
いかがでしたでしょうか。
今回の記事では、ドイツ在住の筆者がおすすめしたいアドベントカレンダーの色々を紹介しました。
チョコレートなどのお菓子が1番定番ではありますが、甘い物以外の食品類や子供におすすめのおもちゃのタイプなど、色々なアドベントカレンダーがありますよね。
当ブログでは、巷で人気&話題のアドベントカレンダーの中から筆者の周りで口コミの良いものや筆者が気になるもの(実際買ったもの)、個人的におすすめのものなど色々紹介しています。
アドベントカレンダーやアドベント関連、クリスマスシーズンに関する情報なども書いているので、合わせてぜひチェックください。
【ドイツのクリスマス関連記事】
»おすすめ紅茶アドベントカレンダー【11選】海外人気ブランドをドイツ在住者が比較&紹介!
»人気のコスメアドベントカレンダーを比較&徹底紹介【海外コスメ通販サイト・ドイツコスメ他おすすめブランド】
»アドベントクランツの作り方【簡単DIY】ドイツのアドベント必須アイテムで自宅でクリスマスを楽しもう!ドイツ在住者紹介
»【ドイツ】アドベントとアドベントクランツ・ドイツのクリスマスシーズンの風物詩について在住者が紹介!
»【ドイツ人おばあちゃん直伝】ドイツのシュトーレンレシピでクリスマスを盛り上げよう!本格的作り方
»【ドイツ人直伝】絶品!ドイツのホットワイン簡単レシピ・美味しいグリューワインでおうちでクリスマスマーケット!
»【世界遺産】シュパイヤーのクリスマスマーケットは年始も開催!