Hallo! アドベントカレンダー&クリスマスマーケットの国、ドイツ在住ブロガーのユウコフランクフルト(@yukofrankfurt)です。
夏が終わって秋になったぐらいの頃からよく出てくる話題のうちの1つが、アドベントカレンダー。
アドベント期間に毎日開けるのが楽しみなアドベントカレンダーは、実はドイツ発祥のもの!
そんなドイツに住む筆者が、色々なアドベントカレンダー中から種類ごとに分けて人気のものや話題のもの、筆者的に良さそうなものなどを中心に紹介していこうと思います。
今回の記事では、海外コスメ好きは特に必見!なコスメ系アドベントカレンダーの色々を紹介していきます。
コスメ以外のユニークなアドベントカレンダーを探している!という方は、紅茶のアドベントカレンダーなんていかがでしょう。
合わせてチェックしてみてください。
- 1. 【2022年】人気のコスメアドベントカレンダーを比較&徹底紹介【海外コスメ通販サイト・ドイツコスメ他おすすめブランド】
- 2. 【10選】コスメ系人気通販サイト・ショップ発アドベントカレンダー
- 2.1. ASOS(エイソス)アドベントカレンダー
- 2.2. Cultbeauty(カルトビューティー)アドベントカレンダー
- 2.3. Douglas(ドグラス/ダグラス)アドベントカレンダー
- 2.4. Flaconi(フラコーニ)アドベントカレンダー
- 2.5. Feelunique(フィールユニーク)アドベントカレンダー
- 2.6. GLOSSYBOX(BLOOMBOX by @cosme)アドベントカレンダー
- 2.7. Lookfantastic(ルックファンタスティック)アドベントカレンダー
- 2.8. NET-A-PORTER(ネッタポルテ)アドベントカレンダー
- 2.9. Niche Beauty(ニッチ・ビューティ)
- 2.10. Sephora(セフォラ)アドベントカレンダー
- 3. ドイツコスメブランドのアドベントカレンダー
- 4. 人気のコスメアドベントカレンダーを比較&徹底紹介【海外コスメ通販サイト・ドイツコスメ他ブランド】さいごに
【2022年】人気のコスメアドベントカレンダーを比較&徹底紹介【海外コスメ通販サイト・ドイツコスメ他おすすめブランド】
イエス・キリストの降誕までカウントダウンしながらアドベント(待降節・降臨節)の時期に毎日1つずつ小さなプレゼントを開けて楽しむアドベントカレンダー。
ドイツのアドベントカレンダーの定番といえばチョコレートなどのお菓子が中心のイメージがあるのですが、今では実に様々な種類のアドベントカレンダーがあります。
むしろ、ここ数年はコスメブランドをお得に買えるアドベントカレンダーが圧倒的に人気。
一部のアドベントカレンダーは売り出した瞬間になくなることも!
お菓子も好きだけど、ここ数年アドベントカレンダーの時期には私もついついコスメ系カレンダーが気になっています笑
ドイツ始め、ヨーロッパのコスメ系アドベントカレンダーはなんといっても人気の海外コスメが沢山使えるのがメリット。
お得に色々なコスメが試せるので海外コスメ好きの人やお菓子やチョコレート以外のアドベントカレンダーカレンダーを探している人は必見です。
というわけで、早速どんなコスメ系アドベントカレンダーがあるのかチェックしてみましょう!
「そもそもアドベント」って何?という方は、こちらの記事が参考になるかも。
アドベント期間ドイツでは定番アイテムのアドベントクランツについても紹介しています。
【10選】コスメ系人気通販サイト・ショップ発アドベントカレンダー
ヨーロッパの人気コスメ系オンラインショップでは、自社オリジナルのアドベントカレンダーも作って販売しています。
1つのブランドだけをひたすら使うのではなく、色々なメーカーの化粧品が試せるので飽きがこず楽しいのもポイント。
日本でも知られている大手からユニークなサイトまで筆者が気になるところやよく利用している所まで紹介します。
ASOS(エイソス)アドベントカレンダー
2000年にロンドンで誕生したファッションサイトのASOS(エイソス)。
現在850ほどのブランドを販売し、ヨーロッパで定番のオンライン通販サイトとなっています。
筆者が住むドイツでも周囲のドイツ人女子はよくここで買い物しています!
以前の職場の某ファッションブランドのマーケティング部に居た時、オフィスの受付には女子社員がオーダーしたASOSの段ボール箱がよく到着していました(日本はきっとしないと思いますが、ドイツの職場によっては個人のオンライン通販の宛先を職場の住所にして受け取るのも大丈夫なんです・・笑)
そんな大人気のファッションサイト、ASOSではファッション以外にも化粧品類も売っていて、アドベントカレンダーはASOSでのみ販売しているタイプのものもあります。
現在販売されているASOSオリジナルのアドベントカレンダーは、以下の2つ。
・ASOS Face + Body 12 Day Advent Calendar(女性用・基礎化粧品、メイクグッズ他)
・ASOS Grooming 12 Day Advent Calendar(男性用・シェービングクリーム、ヘアワックス他)
こちらの2つは12日間のアドベントカレンダーで、通常のアドベントカレンダー(24日)の半分の量になっています。
その分値段も安くて手軽に買えます。
実は、24日分のコスメグッズが入ったものもあったのですが、もう売り切れてしまったようです。
基礎化粧品中心で色々なブランドが入っているので同じものばかりだと飽きる人にもおすすめ。
Dr.Jart+ ・Dermask Vital Hydra Solution、Dr.PawPaw・Outrageous Orange Balm 25ml、Nars・ミニラグナ・ブロンザー、The Ordinary(ジオーティナリー)・Natural Moisturising Factors 30mlなど
Cultbeauty(カルトビューティー)アドベントカレンダー
この投稿をInstagramで見る
こちらもロンドン発のオンラインショップで、化粧品・ヘアケア・ボディケアなど美容全般に関わるコスメグッズを販売。
The Ordinary(ジ・オーディナリー)、OLAPLEX(オラプレックス)、Paula’s Choice(ポーラズ・チョイス)、Charlotte Tilbury(シャーロットティルブリー)など人気ブランドを取り揃えています。
Cultbeauty(カルトビューティー)のアドベントカレンダーはヨーロッパで数々のメディアで目玉的に取り上げられていました。
それもそのはず、アドベントカレンダーの中身は£930以上の32の商品が詰まっていてお値段£199!
お得感があること、またそのうちの£15はチャリティーに寄付ということでイメージもアップ。
ヨーロッパの美容系ユーチューバーやファッション・コスメ雑誌がこぞってCult Beautyのアドベントカレンダーをおすすめとして取り上げていました。
2020年は10月12日に発売し、あっという間に完売。
レビューを見ているとやはり口コミ的にも良い買い物だった様子。
このように人気のアドベントカレンダーは一瞬でなくなってしまうので情報解禁の段階でしっかりプランしないといけません。
今年はもう買えませんが、どんなものが入っていたか下記に紹介しておきますね。
アドベントカレンダー以外にも色々とあるのでチェックしてみてください。
»Cultbeautyで£50以上の買い物で£10オフの紹介特典を使う
Oskia・Liquid Mask Lactic Acid Micro-Peel (30ml)、MOLTON BROWN・Delicious Rhubarb & Rose Bath & Shower Gel (100ml)、SUMMER FRIDAYS・Overtime Mask (64g)、Susanne Kaufmann・Pillow Spray Calming (75ml) 、VOTARY・Super Seed Facial Oil (50ml)など
Douglas(ドグラス/ダグラス)アドベントカレンダー
こちらの記事でも紹介していますが、Douglasはドイツ発の大手コスメ系セレクトショップ。
ドイツだけでなく他の国にも店舗数を増やし、現在お隣のフランス発の大手コスメショップのセフォラ(SEPHORA)よりも店舗数が多いです。
この記事を書いている現在、Douglasから出ているオリジナルのアドベントカレンダーは以下のようなもの。
・Merry Christmas Around the World Adventskalender(基礎化粧品・メイク用品)€39,99
・Skincare Adventskalender(基礎化粧品)€29,99
うん、お手頃価格。
ちなみに、「Self-filling Advent Calendar Adventskalender」というボックスケースのみで中身なしのもの(自分で好きなものを入れるタイプ)も。
Merry Christmas Around the World Adventskalenderは300ユーロ相当のコスメが24個入っていてお値段39,99ユーロ。
他の有名ブランドや有名ショップのアドベントカレンダーより桁がちがってお手頃価格なのは良いですよね◎
口コミも良いようです。
もう1つのSkincare Adventskalenderは、今見てみるとオンラインでは一時品切れ中ということでこちらも人気のようです。
スキンケア用品中心で、中身はDouglasオリジナルのものがほとんどです。
Annayake・BAMBOO Energizing face care (10 ml)、Dr. Hauschka(ドクターハウシュカ)・Revitalisierende Maske (5 ml)、Abercrombie & Fitch・Authentic Women Travel Spray (EdP/10 ml)、Anastasia Beverly Hills・Travel Size Brag Mascara (2,5 ml) 、Dr. Susanne von Schmiedeberg・Power Lifting Serum (2 ml)など
Flaconi(フラコーニ)アドベントカレンダー
ドイツのコスメ系オンラインショップ、Flaconi(フラコーニ)。
Douglasほどは知られていませんが、各種有名ブランドが程よい品揃えでDouglasより安い場合もよくあるので筆者がタングルティーザーを買ったりその他のコスメを買うのもここだったりします。
オンラインショップメインですが、ベルリンやドレスデンには路面店もあり。
そんなFlaconi(フラコーニ)からオリジナルのアドベントカレンダーが3種類出ています!
どちらもアドベントカレンダー定番の24個のコスメが入っていますが中身の豪華さが少し違うようですね。
24 Love Brandsの方は500ユーロ以上の商品が入っていて179,95ユーロ。
24 Natural Momentsは230ユーロ以上の商品が入っていて94,95ユーロ。
24 Beauty Giftsは130ユーロ以上の商品が入っていて44,95ユーロ、だそう。
入っているブランドを見てみると、やはり24 Love Brandsの方は少しラグジュアリー系のコスメが多く入っているようでした。
Biotherm、ランコム、Smashbox、Pixi、NUXEなど盛りだくさんです。
24 Natural Momentsはi+m Naturkosmetik、Korres、NUXE、Weledaなど。
24 Beauty Giftsの方はロレアル、ニベア、クナイプ、などなど上に比べるとカジュアルめなラインナップ。
すでに私はちがうアドベントカレンダーを買っているのでもう多分買わないと思いますが、もし買うなら24 Love Brandsかな。
Lancôme(ランコム)・Monsieur Big Mascara NR. 01 – BLACK 10 ml、NUXE(ニュクス)・Huile Prodigieuse Spray Drying Oil 50 ml、Pixi・Skintreats Glow Mist Face Spray 80 ml、Smashbox・Cover Shot Eyeshadow Palette PRISM 7.8 g or PUNKED 7.8 g 、Urban Decay・All Nighter Make-Up Setting Fixing Spray 30 ml、BABOR・Ampoule Concentrates Grand Cru Facial Serum 3×2 mlなど
ここで読者さんにお得情報!
この特典はいきなり終わる場合もあるので注意。善はいそげです↓
»Flaconiでアドベントカレンダーをチェック
Feelunique(フィールユニーク)アドベントカレンダー
オンラインコスメ系サイトのヨーロッパのメッカ、イギリス・ロンドン発のFeelunique(フィールユニーク)は2005年に創業。
デパコスから注目ブランドまで500種類を取り揃え、商品の総数は28000以上。
希望のコスメを注文すると、同じコスメのサンプル版が同封されていてまずサンプルを使って気に入らなければ未開封の商品を無料返品できる「Try Me」や、サンプルを選べる「Pick & Mix」など、買い物時に色々なオプションがあるのも魅力。
Feeluniqueからもオリジナルのアドベントカレンダーが出ていました。
はい、過去形なのはやはりあっという間に売り切れてしまったからです・・(2020年10月5日発売でした)
総額£277分のコスメが£89で購入できるので、やはり好評だったようです。
購入者の口コミも良いですね。いいなぁ。
Feeluniqueのオリジナルアドベントカレンダーは現在ウェイティングリスト扱い(在庫が戻るか不確か)ですが、Feeluniqueの他ブランドのアドベントカレンダーや魅力的なコスメグッズが色々あるので↓20%オフを利用してチェックしてみてはいかがでしょう。
今年はもう買えませんが、どんなものが入っていたか下記に紹介しておきますね。
Laura Mercier(ローラメルシエ )・Hydrating Primer 10ml、NUXE(ニュクス)・Reve de Miel Face Balm 30ml、Elizabeth Arden・Ceramide Advanced x7 Capsules、NARS・High Pigment Longwear Eyeliner in Via Veneto 0.3ml など
»Feeluniqueでメール登録して20%オフの特典をget
GLOSSYBOX(BLOOMBOX by @cosme)アドベントカレンダー
ドイツ・ベルリンで2011年からスタートした、コスメ系サブスクサービスGLOSSYBOX(グロッシーボックス)。
日本では現在大手コスメレビューサイトのBLOOMBOX by @cosmeという名前で展開中です。
ドイツなどのヨーロッパサイトではGLOSSYBOXオリジナルのアドベントカレンダーが販売されていました。
見る限り、GLOSSYBOXの2020年のアドベントカレンダーはすでに完売!
どうやら今年は8月終わりから予約販売開始していたそう。まだ夏ですやん・・
550€分のコスメが色々入っていて99€はやはりお得でしたね。
ちらっと中身を見てみましたが、日本未発売ブランドも揃っていたようです。
私も在庫があれば中身見ないで買っていたかもでした笑
今年は買えませんが、今後の参考に情報載せておきます!
ドイツなどのヨーロッパの場合、GLOSSYBOXでは毎月5つずつおすすめのコスメがもらえて月々12,50€〜のサブスクサービス。
Pixi・Glow Mist (full size)、bareMinerals(ベアミネラルズ)・Prime Time™ Foundation Primer、The Body Shop・Himalayan Charcoal Purifying Glow Mask、Huda Beauty(フーダビューティー)・Power Bullet Matte Lipstick in Wedding Day、Fenty Beauty(フェンティビューティー)・Match Stix Shimmer Skinstickなど
»GLOSSYBOX(ドイツサイト)でコスメボックス20%オフの特典をget
»日本のGLOSSYBOX、BLOOMBOX by @cosmeをチェックする
Lookfantastic(ルックファンタスティック)アドベントカレンダー
1996年からスタートと、イギリス発コスメ系オンラインショップの中では先駆者的な立ち位置のLookfantastic(ルックファンタスティック)。
こちらの記事で少し紹介していますが、Lookfantastic(ルックファンタスティック)は現在日本語サイトもあります。
400種類以上のブランドが揃い、The OrdinaryやNARS、Illamasqua(イラマスカ)やOLAPLEXなど、ヨーロッパでも大人気のブランドが購入できます。
500€分のコスメが25日分たっぷり入って95€(日本サイトでは11900円)とお得なので、例によってものすごい勢いで完売してしまったようです・・
アドベントカレンダーより少し安いしこちらも検討してみてはいかがでしょう↓
Pixi・Glow Mist (full size)、bareMinerals(ベアミネラルズ)・Prime Time™ Foundation Primer、The Body Shop・Himalayan Charcoal Purifying Glow Mask、Huda Beauty(フーダビューティー)・Power Bullet Matte Lipstick in Wedding Day、Fenty Beauty(フェンティビューティー)・Match Stix Shimmer Skinstickなど
日本でLookfantasticを初めて使う人は、3500円以上の買い物をして割引コード「KMEC-R5」を入力すると、自動的に700円分割引になります。
時折期間限定で割引額が通常700円→1380円分になるそうなのでよかったらこちらのリンクを使ってチェックしてみてください。(キャンペーンでないときは通常の700円引きになります)
\割引コード【KMEC-R5】Lookfantastic/
イギリス発ヨーロッパ最大規模のオンラインコスメショッピングサイト【lookfantastic】
NET-A-PORTER(ネッタポルテ)アドベントカレンダー
WWDやコンデナストでキャリアを積んだ女性が2000年にスタートしたロンドン発のファッション系通販サイト、NET-A-PORTER(ネッタポルテ)。
マガジンスタイルのサイト上で欲しいものをクリックして購入するアイデアはオープン当時は斬新で一気に人気になり今では大手ファッション系サイトとしての地位を確立しています。
ファッション色が強いですが、今ではコスメやランジェリー、ジュエリーなど多岐なアイテムを揃えています。
そんなお洒落なネッタポルテから出ているコスメ系アドベントカレンダーも毎年人気。
£780ポンド(860€)相当の化粧品が種類入っていてお値段£225!
しかも、途中でセールになり50%オフで最終価格が・・£112.50ポンド(約€129)。
という好条件で、あっという間に完売になってしまいました。
半額で買った場合はお得ですね。
日本からも注文できるので興味がある人は来年要チェックです!
Oribe(オリベ)・Gold Lust Repair & Restore Shampoo: 15ml、Barbara Sturm(バーバラ・シュトゥルム)・Hyaluronic Serum: 30ml、Natura Bisse ・Diamond Lip Booster: 15ml、Pai・Feather Canyon™ Eye Cream: 15mlなど
Niche Beauty(ニッチ・ビューティ)
ニューヨークやロンドンのコスメブランドの充実度に感銘を受けたドイツ出身の姉妹2人が父親と立ち上げたNiche Beauty(ニッチ・ビューティー/英語読みニーシェ・ビューティ)。
その名の通りニッチでユニークな化粧品ブランドを伝統的で保守的なドイツのコスメ界に紹介して、一石を投じたいと始めたそう。
例えばイギリスなどで知名度があるRodial(ロディアル)や By Terry(バイテリー)などはこれまでドイツでは販売されていなかったところをNiche Beautyが販売開始。
ドイツ未発売の人気ブランドや珍しいブランドが買えるという事でそういうポイントを押さえているドイツ人女子には人気。
今ではヨーロッパの色々な国でも知名度があり、アドベントカレンダーも出ていました(はい、過去形)。
・・・・やはり!完売(笑)。
布の袋というのもドイツらしくエコで可愛いし、紙製より使えそうですよね。
次回への予習として下記にブランド情報など残しておきます。
Tata Harper(オリベ)・Regenerating Cleanser 50ml、Barbara Sturm(バーバラ・シュトゥルム)・Face Cream Rich 20ml、Diptyque(ディプティック)・Mini Kerze Amber 35g、Pai Skincare(パイ・スキンケア)・Light Work Rosehip Cleansing Oil 28mlなど
Sephora(セフォラ)アドベントカレンダー
フランス発コスメ系大手ショップのセフォラ(SEPHORA)。
筆者もアメリカ時代はとってもお世話になっていました!
マーク・ジェイコブスビューティーやFenty Beautyなど、日本未発売のものが多く揃っています。
ドイツで買えるSephoraからのアドベントカレンダーは3種類あって、
・Sephora Favorites 109,95€:セフォラで人気のブランド中心!(売り切れ)
・Sephora Collection / Wild Wishes 39,99€:セフォラオリジナルのコスメ詰め合わせ
・Sephora Collection / Wild Wishes x Kusmi Tea:49,99€ セフォラオリジナルのコスメ + Kusmi Tea(クスミティー)ティーバッグ詰め合わせのコラボ版
私的にとても気になったセフォラ・フェイバリッツ(Sephora Favorites)は売り切れ笑
興味のあるアドベントカレンダーは続々完売・・
そしてロシア系フレンチブランドのクスミティー(Kusmi Tea)とのコラボのアドベントカレンダーも気になっていますが、私はクスミティー自体を普段飲んでいてすでに家に色々と置いているので今回は保留にしようと思っています。でもデザインがとっても素敵。

クスミティーを色々飲んでみたい&セフォラのコスメも試したい!という人には良いかも。
クスミティーだけ入ったアドベントカレンダーもあるので、興味のある方は別の記事も合わせてどうぞ。
ヨーロピアンのユーチューバーをチェックしているとなぜかWild Wishesが不評なんです。
海外ビューティーブロガー達もも褒めている口コミとこき下ろしている口コミが色々と。なぜだろう。
でもでも、価格はお手軽だしアドベントカレンダー初心者の人に良いと思います!
ちなみにセフォラは日本在住でもアクセスして購入可能。
ただし、上記で紹介したセフォラオリジナルのアドベントカレンダー(売り切れていないのに)は日本からはどうやら買えないようです。
他のセフォラのコスメセットやコフレなどは買えるはずなので、参考にチェックしてみてはいかがでしょう。
日本からだとセフォラは英語なので、「advent calendar」と検索をかけてチェックしてみてください。
日本への配送料は、1万円以上の購入で1500円とそこまでかかりません。
関税は商品によってはかかる場合もあるようですがほとんどないそうです。
Eyeshadow Pan N°216 Girls Night Ou、All Day Hydrator – Hydrate & Glow、Cucumber Eye Masks、Eye Pencil To Go – 09 Intense Black、Shea Lip Mask、Triple Action Cleansing Water – Cleanse + Purifyなど
クスミティーは筆者も大好きな紅茶のブランドなので、アドベントカレンダーでなくても普通に飲んで欲しかったりします。
おすすめですよ!
ドイツコスメブランドのアドベントカレンダー
先ほど紹介した、コスメ通販やコスメ系ショップの出すタイプのアドベントカレンダー以外に、もちろん各化粧品会社が出すオリジナルのアドベントカレンダーも色々とあります。
数多いコスメ系アドベントカレンダーの中からドイツ発のコスメブランドから発売されているアドベントカレンダーを紹介します!
ニベア(NIVEA)アドベントカレンダー
全世界で愛されるドイツのコスメメーカーはといえば、やはりニベア(NIVEA)!
筆者の住むここドイツでもニベアは男女ともに愛用者の多い定番コスメ。
ニベアから出ているアドベントカレンダーは
・NIVEA Adventskalender(女性用)約€35 ドイツのAmazon参考
・NIVEA MEN DIY Adventskalender 2020(メンズ用)約€50 ドイツのAmazon参考
の2つがあります。

ニベアの女性用アドベントカレンダーは可愛らしい家がモチーフのパッケージ。
公式サイトでは「中身はサプライズ(Überraschungen)」とありますが、他サイト(私は英語のサイトなどみてます)をチェックすれば詳細が出てきます(笑)
リップバーム、ローション、デイクリーム、マスクなど徹底的にケアできる24のアイテムが揃っているようです。
どちらもとても魅力的ですが、コスメ系アドベントカレンダー=女性用メインのイメージが強くなりがちですが男性用のニベアメン(NIVEA MEN)もとても良さそうなアドベントカレンダー。

こちらは『DIY』がテーマで、各製品を同封の封筒に包んでステッカーなどでデコレーションできるスタイルとなっています。
これは男性本人が自分ですると面白みがないので(笑)誰かからプレゼントするのが前提なのかも、ですね。
私が男性だったらもらって嬉しいアドベントカレンダーだと思います。
メンズケア製品でアドベントカレンダーを探している人は検討してみてはいかがでしょう。
値段はメンズの方が少し高いですが、どちらもお求め安い価格だと思います。
リップバーム×4種類、Refreshing Cleansing Wipes、ローション×2種類、アイマスク、デオドラント、ミセラーウォーター、24H Moisturising Day Creamなど
»ニベアのアドベントカレンダーをドイツのAmazonでチェック
プリマヴェーラ(Primavera)アドベントカレンダー

旅先で出会ったエッセンシャルオイルに魅了されたドイツ人夫婦がスタートしたオーガニックブランドのプリマヴェーラ(Primavera)。
アロマセラピーを体現したビオ(BIO)のコスメメーカーとしてはパイオニア的存在で、創業から30年以上の歴史があります。
良質な植物オイルやエッセンシャルオイル、化粧水、ルームフレグランスなどどの製品を取っても癒される香りで、筆者も10年ぐらいプリマヴェーラのファンだったりします。
そんなプリマヴェーラからは実はアドベントカレンダーが売っているんですよね。
オーガニックケアオイル、エッセンシャルオイル、フレグランスなど色々入っていてアロマ好きなら嬉しいセット。
ただし現在オフィシャルショップでは品切れのようです。
ドイツのAmazonではまだ在庫があるようです。(そしてオフィシャルより安い場合あり)
オーガニックケアオイル10ml×2種類(アプリコットカーネルオイル、アーモンドオイル)、エッセンシャルオイル5ml×2種類(ラベンダー、ミルラ、パルマローザ)、10ml×20本のエッセンシャルオイル・フレグランス組み合わせ、ピペット容器など
»プリマヴェーラのアドベントカレンダーをドイツのAmazonでチェック
ドクターハウシュカ(Dr. Hauschka)アドベントカレンダー

ドイツのドクターズコスメで有名なブランドといえばドクターハウシュカ(Dr. Hauschka)。
自然由来原料のみを使用しこだわって作られたドクターハウシュカの製品は、世界45カ国以上で愛用されています。
筆者もアメリカにいたときから時々ドクターハウシュカ使っています。
ドクターハウシュカからもアドベントカレンダーは出ていてドイツのコスメ系アドベントカレンダーの中では高品質なのは確実なので自分用にもギフトにも喜ばれること間違いなし。
なぜかドイツの公式サイトにはアドベントカレンダーが表示されなくなっていたのですがオンラインで探すならドイツのAmazonやFlaconiなどでは売っています。
Quince Body Milk 10ml、Melissa Day Cream 5ml、Lavender Body Cream 10ml、Revitalizing Mask 5ml、Rose Day Cream 30ml、Ice Plant Hand Cream 10ml、Soothing Cleansing Milk 10mlなど
»ドクターハウシュカのアドベントカレンダーをドイツのAmazonでチェック
ヴェレダ(Weleda)アドベントカレンダー
1921年スイスで自然科学者によって創業されたオーガニックコスメブランドのヴェレダ(Weleda)。
ヴェレダは厳密にはスイスのコスメブランドですが、ドイツでかなり定着しているのとドイツでも製造されているのでここは敢えてドイツコスメのカテゴリーで紹介させてください笑
自然科学・精神科学を合わせたフィロソフィーを元に、有機栽培の植物原料で作られたこだわりの化粧品は世界中で愛されています。
筆者もヴェレダのボディーソープやハンドクリームなど愛用しています!
そんなヴェレダからももちろん!素敵なアドベントカレンダーが販売されています。
人気のスキンフード(Skin Food)シリーズも2種類入っていますよ!(スキンフードライト:75mlのフルサイズ、スキンフード;10mlのミニサイズ)
筆者も実は買おうか現在絶賛迷い中・・
でも、すでに2つあるアドベントカレンダー買っているんですよねw(何を買ったか後日ブログで公開予定!)
迷っている間になくなったらどうしよう。
まだアドベントカレンダーのどれを買うか迷っている!という方、私的には良いと思っているのでチェックしてみてはいかが。
Forest Harmony Shower (フォレストハーモニー)200ml、Skin Food Light (スキンフードライト)75ml、Everon Lip Balm(エヴェロン・リップバーム)フルサイズ、Arnica Sports Shower Gel 20ml、Pomegranate Creamy Body Wash 20ml、Arnica Massage Oil(アルニカマッサージオイル)10ml、Skin Food Mini(スキンフードミニサイズ)10ml、Sea Buckthorn Hand Cream(ヒッポファン・ハンドクリーム)10mlなど
»ヴェレダのアドベントカレンダーをドイツのAmazonでチェック
クナイプ(Kneipp)アドベントカレンダー
精油と天然ハーブ、岩塩で作られたバスソルトで知られるドイツシェアNo.1のクナイプ(Kneipp)。
クナイプのアドベントカレンダーはバスソルトだけでなく、オイルタイプの入浴剤やマッサージオイル、ハンドクリーム、ボディーローション、クリームボディーソープなどなど、クナイプの人気商品や定番商品が入っていて49€ほど。
全身をしっかりトータルケアできるグッズが盛りだくさんなので、お風呂好きや疲れが溜まっている人はクナイプのアドベントカレンダーに注目!
クナイプのアドベントカレンダーは、公式サイト、ドイツのAmazon、筆者もよく利用しているコスメ通販サイトFlaconiなどで販売中。
筆者も時々使っているオンライン薬局サイトShop Apothekeでは初回10%オフ特典があるので、利用すれば他サイトよりクナイプ製品が安く買えるかも。
»Shop Apothekeでクナイプのアドベントカレンダーをチェック(初回10%オフ)
Pflegeölbad Mandelblüten Hautzart(アーモンドフラワーバスオイル)20 ml x2、Massage Oil Ylang-Ylang(イランイランマッサージオイル)20 ml、Repair-Handcreme Wohlfühlzeit(リペアハンドクリーム)、Bade-Essenz Goodbye Stress(グッバイ・ストレス バスソルト)20 ml、など
»クナイプのアドベントカレンダーをドイツのAmazonでチェック
ドレスナーエッセンス(Dresdner Essenz)アドベントカレンダー
日本でも販売されている、バスケア製品で知られるドレスナーエッセンス(Dresdner Essenz)。
ドレスナーエッセンスといえばポップなデザインのパッケージが印象的ですが、実は1910年から薬用風呂の研究を重ね効果的な入浴剤を開発してきた製薬会社の歴史あるブランドです。
そんなドレスナーエッセンスのボディケアグッズを色々試せるのはやはりアドベントカレンダー。
なぜかドレスナーエッセンスの公式サイトではアドベントカレンダーが見当たらず(売り切れ?)。
公式サイト以外ではドイツのおなじみドラッグストアのROSSMANN(ロスマン)のウェブサイト上でも販売されているようですが、現在品切れ。
やはりドイツのAmazonで見つかるかどうかといったところでしょうか。
価格も35€とお手頃なので、気になる人は見つかる事を願います。
Aroma foam bath pomegranate(ザクロの泡風呂)25 ml、care shower organic orange / yuzu 30 ml、hand cream pomegranate / grapefruit(グレープフルーツ&ザクロのハンドクリーム 20 ml、aroma foam bath light shine 25 ml、 bath mini winter waltz (1x)、anti- Aging concentrate (2 ml)、winter berry body lotion 30 mlなど
»ドレスナー・エッセンスのアドベントカレンダーをドイツのAmazonでチェック
バボール(BABOR)アドベントカレンダー
1956年、ケルンにいた科学者がキッチンで実験を始めた事からスタートしたというバボール(BABOR)。
ここドイツではラグジュアリーコスメブランドとしての地位を確立していますが、日本ではそこまで知られていないメーカーだと思います。
確かにブランドイメージを見るとマダム感が溢れているので日本では受けないのかもしれませんが、実はみんなが知っているオイルクレンジングというものを最初に商品化したのがバボール(BABOR)と言われています。
60年以上の歴史を誇るドクターズコスメのバボール(BABOR)はハイ・オイル以外にも色々な製品開発で受賞経験もありドイツでは有名ブランド。
実際ドイツの数多くのエステなどでバボールは採用されているのでドイツ人女性ではバボールを知らない人はいないぐらいかも。
オイルクレンジングを開発したと先ほど書きましたが、今バボールの製品で実際売れていて定番のものといえばアンプル(Ampoule)。
そんなアンプルが24日分色々入っているのが2020年のバボール(BABOR)のアドベントカレンダー、「AMPOULE CONCENTRATES」。

ガラスの容器をパキっと開けて中に入っているセラムなどの美容成分をつけるスタイルのアンプルはヨーロッパではよく見るタイプの製品。
使い勝手に慣れていないと好き嫌いに分かれがちではありますが、バボールのベストセラーのアンプルをお得に試せるチャンスです!
バボールの公式サイト(78€)よりドイツのAmazon(54,95€/Amazon’s Choice)やドイツの薬局サイトなどで購入する方が安いみたいです。
(各2ml入りのアンプル)Hydra Plus、Algae Vitalizer、Stress Control、Active Night、 3D Firming、Lift Express、Grand Cru The Rose、Grand Cru The White、Grand Cru The Blackの組み合わせ24日分
»バボールのアドベントカレンダーをドイツのAmazonでチェック
ドクターグランデル(Dr. Grandel)アドベントカレンダー

ドクターズコスメ大国ドイツ発のコスメブランド、ドクターグランデル(Dr. Grandel)はドイツのバイエルン州にある世界遺産の町、アウグスブルクで1947年に誕生。
水車を使った古い製粉所(Pfladermühle)から得た小麦胚芽を原料に、グランデル博士が栄養補助食品や化粧品を製造し始めたのが始まり。
小麦胚芽から取れるビタミンやミネラルたっぷりの成分を使ったドクターグランデルの健康食品や化粧品はドイツで高く評価され、いくつかの賞も受賞するほど。
日本では化粧品はあまり知られていないものの、Dr. グランデルの社の栄養食品は販売されているようです。
ドクターグランデルのアドベントカレンダーはもちろん健康食品ではなくコスメが入っているタイプになります。
先ほど紹介したバボールと同じく、ドクターグランデルのアドベントカレンダーもアンプルのセットで25個入り。
バボールより量も価格もお得なので悩むところ。
公式サイトではすでに売り切れのようですが、今見たらまだドイツのAmazonか薬局サイトで買えるようです。
クリスマスシーズンにアンプルを試したい人は要チェック!
(各3ml入りのアンプル)Hydro Active、Hyaluron Ampulle、Hyaluron Moisture Flash、Hyaluron at Night、 Instant Smoother、Forever 39、Beauty Date、Time Out、Contour Lift、Retinol Ampulle、Beauty Sleep、Collagran、Cell Repairなどの組み合わせ25日分
»ドクターグランデルのアドベントカレンダーをドイツのAmazonでチェック
»ドクターグランデルのアドベントカレンダーをドイツの薬局サイトでチェック
人気のコスメアドベントカレンダーを比較&徹底紹介【海外コスメ通販サイト・ドイツコスメ他ブランド】さいごに
最後まで読んでくださりありがとうございました!
今回は海外コスメ好きは必見の人気コスメアドベントカレンダーのおすすめを色々と紹介しました。
密かにアドベントカレンダーマニアな筆者としては実はまだまだアドベントカレンダーで紹介したいものがあるので、随時アップデート&追記予定です。
アドベントカレンダーの行方が気になる方は(笑)ぜひ当ブログを再訪くださいませ!
現在この記事の他には紅茶のアドベントカレンダーを比較&紹介する内容も書いています。
ドイツ在住者が紹介する美容や海外コスメ、健康に関する話題やドイツのお土産については他にも色々書いていますので、合わせて参考にどうぞ。
【ドイツのコスメ・美容・健康などの関連記事】
»【ミセラー】ヨーロッパで定番の洗顔方法・クレンジング!ミセラーウォーターをドイツ在住者が紹介
»ドイツで買えるミセラーウォーター【7選】在住者が徹底比較&レビュー!
»ドイツの人気アプリ【コードチェック Codecheck】スマホをかざして商品の情報チェック、買い物に便利でおすすめ!
»ドイツのおすすめハンドクリーム【10選】在住者が徹底比較&レビュー!
»ドイツで買えるリップクリーム【20選】在住者が徹底比較&レビュー!
»絡まない!タングルティーザー愛用者が徹底紹介【TANGLE TEEZER /くせ毛もOKなブラシ】
»ドイツで買えるボディソープ【9選】在住者が紹介&レビュー!
また、ドイツのクリスマスシーズンであるアドベントに関してもいろいろ書いていますのでチェックしてみてください。
【アドベント関連記事】
»人気の紅茶アドベントカレンダー【10選】海外ブランドのおすすめをドイツ在住者が比較&紹介!