Hallo! クリスマスマーケットの国、ドイツ在住ブロガーのユウコフランクフルト(@yukofrankfurt)です。
ドイツの冬のハイライトといえば、クリスマスマーケット。
クリスマスマーケットはドイツ在住の筆者も大好きなイベントで、毎年楽しみにしています。
実は、クリスマスマーケットの他にもドイツで楽しめるイベントがあるんです!
それが今回この記事で紹介するクリスマスガーデン(Christmas Garden)。
- 1. 【クリスマスガーデン】ドイツのクリスマスマーケットと合わせて楽しめる!人気のイルミネーションイベント
- 2. クリスマスガーデンとはどんなイベント?
- 3. クリスマスガーデンの開催日程・開催場所
- 3.1. ベルリンのクリスマスガーデン開催日程・開催場所
- 3.2. ハノーファーのクリスマスガーデン開催日程・開催場所
- 3.3. ドレスデンのクリスマスガーデン開催日程・開催場所
- 3.4. フランクフルトのクリスマスガーデン開催日程・開催場所
- 3.5. シュトゥットガルトでのクリスマスガーデンの開催日程・開催場所
- 3.6. ケルンでのクリスマスガーデンの開催日程・開催場所
- 3.7. ミュンスターでのクリスマスガーデンの開催日程・開催場所
- 3.8. コブレンツでのクリスマスガーデンの開催日程・開催場所
- 3.9. バルセロナ(スペイン)でのクリスマスガーデンの開催日程・開催場所
- 3.10. ノッティンガム(イギリス)でのクリスマスガーデンの開催日程・開催場所
- 4. 【クリスマスガーデン】ドイツのクリスマスマーケットと合わせて楽しめる!人気のイルミネーションイベント さいごに
【クリスマスガーデン】ドイツのクリスマスマーケットと合わせて楽しめる!人気のイルミネーションイベント
筆者もこれまでドイツのクリスマスマーケットについていろいろな記事を書いてきました。
»リューデスハイムのクリスマスマーケットをドイツ在住者が紹介!
»【在住者が厳選!】ドイツのおすすめクリスマスマーケットランキング
»【バロック風】ルートヴィヒスブルクのクリスマスマーケットを在住者が紹介!
»【ラヴェンナ渓谷】森の中の絶景クリスマスマーケットを在住者が紹介!
»フランクフルトのクリスマスマーケットを在住者が紹介!日程、開催場所、イベントなど
そして、この記事で紹介するのは厳密には「クリスマスマーケット」ではなく「クリスマスガーデン」というクリスマスをテーマにした冬限定のイベントです。
この記事ではクリスマスガーデンについて、開催場所や開催時期なども含めて詳しく紹介していきます。
注:コロナ感染の影響によって2022年に開催されるかどうか現在まだ不明です。
最新情報が分かり次第更新予定ですが、2022年に行くことを検討されている方は、この記事はあくまで参考として読んでいただければと思います。
クリスマスガーデンとはどんなイベント?
この投稿をInstagramで見る
クリスマスガーデン(Christmas Garden)は、ドイツ各地の植物園や動物園・公園などの屋外スペースを期間中イルミネーションでクリスマス仕様にデコレーションし、訪問者は会場内を散策しながらさまざまなイルミネーションを楽しめるスタイルのイベント。
2016年にベルリンで初めて開催され反響を呼び、翌年も開催。
2度目のクリスマスガーデンも大盛況に終わった事を受け、その後はドレスデン、ミュンスター、シュトゥットガルトなど他の町でも開催。
今ではドイツ8都市に加え、スペインやイギリス(逆輸入!)でもクリスマスガーデンとしてイベントを開催しているそう。
クリスマスガーデンの開催日程・開催場所
この投稿をInstagramで見る
現在クリスマスガーデンはドイツで8箇所、スペイン1箇所、イギリス1箇所で開催されています。
それぞれの場所、開催日程を紹介していきます。
ベルリンのクリスマスガーデン開催日程・開催場所
この投稿をInstagramで見る
開催日程:2022年の情報は最新情報が入り次第更新予定
営業時間:16時30分〜22時(20時30分最終入場)
開催場所:Botanischen Garten(ベルリン・ダーレム植物園)
住所:Freie Universität Berlin Königin-Luise-Straße 6-8, 14195 Berlin
入場料:大人(15歳以上)18€、子供(6歳〜14歳)15.50€、学割・家族チケットなどあり(チケット情報詳細)
ハノーファーのクリスマスガーデン開催日程・開催場所
開催日程:2022年の情報は最新情報が入り次第更新予定
営業時間:17時〜22時(21時最終入場)
開催場所: Erlebnis-Zoo Hannover(ハノーファー体験動物園)
住所:Adenauerallee 1, 30175 Hannover
入場料:大人(15歳以上)16€、子供(6歳〜14歳)13.50€、学割・家族チケットなどあり(チケット情報詳細)
ドレスデンのクリスマスガーデン開催日程・開催場所
この投稿をInstagramで見る
開催日程:2022年の情報は最新情報が入り次第更新予定
営業時間:16時30分〜22時(20時30分最終入場)
開催場所:Schloss & Park Pillnitz(ピルニッツ宮殿)
住所:August-Böckstiegel-Straße 2, 01326 Dresden
入場料:大人(15歳以上)15€、子供(6歳〜14歳)12.50€、学割・家族チケットなどあり(チケット情報詳細)
フランクフルトのクリスマスガーデン開催日程・開催場所
開催日程:2022年の情報は最新情報が入り次第更新予定
営業時間:17時〜22時(21時最終入場)
開催場所:Deutsche Bank Park(ドイチェバンク・パーク/元コメルツバンク・アリーナ)
住所:Mörfelder Landstraße 362, 60528 Frankfurt am Main
入場料:現時点で入場料の発表はまだ。分かり次第更新予定(チケット情報詳細)
シュトゥットガルトでのクリスマスガーデンの開催日程・開催場所
この投稿をInstagramで見る
開催日程:2022年の情報は最新情報が入り次第更新予定
営業時間:17時〜22時(21時最終入場)
開催場所:Wilhelma(ヴィルヘルマ動物園)
住所:Wilhelma 13, 70376 Stuttgart
入場料:大人(15歳以上)18€、子供(6歳〜14歳)15.50€、学割・家族チケットなどあり(チケット情報詳細)
ケルンでのクリスマスガーデンの開催日程・開催場所
開催日程:2022年の情報は最新情報が入り次第更新予定
営業時間:17時30分〜22時(21時最終入場)
開催場所:Kölner Zoo(ケルン動物園)
住所:Riehler Str. 173, 50735 Köln
入場料:大人(15歳以上)17€、子供(4歳〜14歳)14.50€、学割・シニア割などあり(チケット情報詳細)
ミュンスターでのクリスマスガーデンの開催日程・開催場所
この投稿をInstagramで見る
開催日程:2022年の情報は最新情報が入り次第更新予定
営業時間:16時30分〜22時(20時30分最終入場)
開催場所:Allwetterzoo Münster(アルヴェッター動物園)
住所:August-Böckstiegel-Straße 2, 01326 Dresden
入場料:大人(15歳以上)15€、子供(6歳〜14歳)12.50€、学割・シニア割・共通チケットなどあり(チケット情報詳細)
コブレンツでのクリスマスガーデンの開催日程・開催場所
開催日程:2022年の情報は最新情報が入り次第更新予定
営業時間:17時〜22時(21時最終入場)
開催場所:Festung Ehrenbreitstein(エーレンブライトシュタイン城塞)
住所:Greiffenklaustraße, 56077 Koblenz
入場料:大人(15歳以上)15€、子供(6歳〜14歳)12.50€、学割・シニア割・共通チケットなどあり(チケット情報詳細)
バルセロナ(スペイン)でのクリスマスガーデンの開催日程・開催場所
この投稿をInstagramで見る
バルセロナではスペイン語で「Els Llums de Sant Pau」という名前でイベントが開催されます。
開催日程:2022年の情報は最新情報が入り次第更新予定
コロナの影響で中止・次回開催2021年
営業時間:18時〜23時(21時30分最終入場)
開催場所:Recinte Modernista de Sant Pau(サン・パウ病院)
住所:Carrer de Sant Antoni Maria Claret, 167, 08025 Barcelona
入場料:月曜〜木曜12€、金曜〜日曜・祝日14€、学割・家族チケットなどあり(チケット情報詳細)
ちなみにマドリードではスペイン語で「Las Luces del Real Jardín Botánico」という名前でイベントが開催されていましたが、現時点ではウェブ上で詳細は発表されていません。
もしかしたら今年は開催されないのかもしれません・・一応イベントページだけ載せておきます。
ノッティンガム(イギリス)でのクリスマスガーデンの開催日程・開催場所
ノッティンガムでは「Christmas at Wollaton」という名前でイベントが開催されます。
この投稿をInstagramで見る
開催日程:2022年の情報は最新情報が入り次第更新予定
営業時間:18時〜23時(21時30分最終入場)
開催場所:Wollaton Hall(ウォラトンホール)
住所:Wollaton Hall Natural History Museum, Wollaton Park, Wollaton, Nottingham, NG8 2AE
入場料:大人(17歳〜)£19.25、子供(3〜16歳)£13.75、家族チケットなどあり(チケット情報詳細)
【クリスマスガーデン】ドイツのクリスマスマーケットと合わせて楽しめる!人気のイルミネーションイベント さいごに
最後まで読んでいただきありがとうございました!
2016年初回はベルリンのみで開催されていたクリスマスガーデンは、今では色々な場所で開催する人気イベント。
ドイツと言えばクリスマスマーケットですが、自然いっぱいのロケーションでイルミネーションを見ながらの夜の散歩も楽しそうです。
もちろんコロナの状況にもよるのでなんとも言えないのですが、現時点では開催予定の場所があります。
クリスマスガーデン開催にあたってコロナ対策・衛生措置も守る前提なのでタイミングと状況をみて興味のある人はオプションとして考えてみても良いかもしれません。
私がこれまで行ってよかったと思うクリスマスマーケットについてや、クリスマスイベント関連の記事も色々と書いているので合わせて読んでみてください。
【ドイツのクリスマス&クリスマスマーケット関連記事】
»フランクフルトのクリスマスマーケットを在住者が紹介!日程、開催場所、イベントなど
»ルートヴィヒスブルクのクリスマスマーケットを在住者が紹介!【バロック風】
»【在住者が厳選!】ドイツのおすすめクリスマスマーケットランキング
»【ラヴェンナ渓谷のクリスマスマーケット】見所やアクセスなど在住者が紹介!
»【バロック風】ルートヴィヒスブルクのクリスマスマーケットを在住者が紹介!
»【世界遺産】リューデスハイムのクリスマスマーケットを在住者が紹介!
»【在住者が厳選!】ドイツのおすすめクリスマスマーケットランキング
»【世界遺産】シュパイヤーのクリスマスマーケットは年始も開催!
»【ドイツ発祥】クリスマスツリーを飾ろう!もみの木の種類・入手方法などドイツのクリスマスツリーを在住者が紹介
»【ドイツ】アドベントとアドベントクランツ・ドイツのクリスマスシーズンの風物詩について在住者が紹介!